気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→2022年新人美女アナ「初鳴き色香」を青田買いレポート!(3)TBS・吉村恵里子はスレンダー豊満バスト
6月22日放送の「テレ東音楽祭」でW初鳴きをしたのが中原みなみアナ(22)と藤井由依アナ(22)の2人。スタジオにゲストを迎え、
「続いては、TMレボリューション・西川貴教さんです‥‥」
と、元気ハツラツと紹介した中原アナだったが、その後の二の句が続かず言葉を呑み込む。
「今日が初めてのテレビ出演なんで‥‥」
などと、弁解するのがやっと。冒頭からド緊張の中原アナに西川が怪訝そうに、
「こういう大事な時に願掛けとかしないの?」
と話題を振るが、返す言葉は、
「ないです」
フリートークが苦手なのかにべもない。さらには、
「今日は何を歌ってくださるんですか?」
と、台本通りの進行。まして、藤井アナはうなずき続けるだけだ。
「なんやねん! 人の話聞いてない。全然インタビューじゃない!」
と、あげくは西川をブチギレさせたのだった。
「中原アナは湘南江の島海の女王とミス慶応SFC準グランプリという清楚系アナながら、バスケやスキューバを得意とするアクティブ派なので、“ポスト田中瞳”として『モヤさま』で活躍しそうです。一方の藤井アナは、学生キャスターの経験者で『音楽祭』ではシースルーのドレスでゴージャスなYCバストラインを披露していた。“ポスト鷲見玲奈”(32)となるかもしれません」(丸山氏)
どちらが先にエロ進化してくれるか乞うご期待!
初鳴きはまだでも、ミス同志社グランプリという肩書きから“宇垣美里2世”と下馬評が高いのはTBS・吉村恵里子アナ(22)だ。
「今年入社組で一番の美形と言えるでしょう。大学では軽音楽部に所属し、特技はギター弾き語りとボサノバ。ミスコンではタイトなドレス姿で熱唱した際に、抜群のくびれとスレンダー巨乳を披露しています」(丸山氏)
気だるい夏に、ボサノバ巨乳の眼福にあずかれる機会をお待ちしています!
例年、入社式前に番組デビューを果たすなど、4月の早鳴きが恒例のテレビ朝日だが、今年の新人・鈴木新彩(さらさ)アナ(22)はいまだテレビ露出なし。
「萌え系の美女アナで、今のところ、局ホームページやインスタでのスーツ姿しかお目見えしていないが、意外に服の下の凹凸はムッチリと大きそうです」(織田氏)
最後に、今年の新人賞に輝くのはどの美女アナか。丸山氏がいち早く青田買い予想する。
「現時点で本命はフジの松崎アナ、対抗は日テレ・浦野アナ。そして、テレ朝の鈴木アナとTBSの吉村アナがどこまで大化けするかが見ものです」
早くも火蓋を切った、未来の女子アナ女王レース。制するのは誰だ!?
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→