記録的猛暑に見舞われる今夏、エアコン室外機の「耐熱性能」が改めて注目されている。特に話題を集めたのが、ダイキンが展開する「外気温50℃まで耐えられる室外機」だ。一部機種(Dシリーズ)には、カタログに「高外気タフネス冷房(外気温50℃対応)」...
記事全文を読む→かまいたち「年収5億円」で宣言した「目標貯金額100億円」は紳助レベル
お笑いコンビ・トミーズの雅が8月13日、「せやねん!」(MBSテレビ)に出演。後輩の、かまいたち(山内健司、濱家隆一)の貯金額の目標についてぶっちゃけた。
かまいたちが謎の組織に所属するでこぼこ悪役コンビとして出演した映画「TANG タング」を取り上げ、映画に関するインタビューを紹介。
「原動力は何?」との問いに、山内が「誰かを笑かしたいというよりも、お金を稼ぎたいという一心」と返すと、濱家も「誰か僕を止めて下さい。なにせ裕福ではない家で育ったので、とにかく『稼ぎたい』」と返答。
そして「どこまで稼いだらゴール?」の質問には、濱家が「100億円です。100億貯金できたらピタッと止まります」と語っている。
これに対し、雅が「いくんちゃうかな、って思うのが怖いな。(年収が)5億やから、今な。こいつら」と爆弾証言したのだ。
また、資産50億円超は日本に約3000人というデータを提示。山中真アナが「おそらく芸能界で言うと(ビート)たけしさん、(明石家)さんまさん…」と話を振ると、雅は「(島田)紳助さんは絶対超えてる。(桂)文枝師匠も超えてんちゃうかな」と推測していた。在阪芸能記者が言う。
「かまいたちは紹介されたインタビューで、100億円の夢について『まだまだ話にならない。もっとCMをやらないと』と話し、7月現在で抱えるレギュラー17本についても、20本まで増やしたいと明かしています。番組でも指摘されていましたが、今の状態で20年近く走り続けられれば、夢にかなり近づくかもしれません」
飛ぶ鳥を落とす勢いは、いつまで続くか。
(鈴木十朗)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→