気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→Gカップグラドル・熊谷麻音「突撃!ひとり飲み」のひとり言/上野動物園には何十回も通っていて…
25歳でようやくお酒を飲み始め、飲酒デビューと同時にひとり飲みを始めたプロダーツプレイヤー、熊谷麻音です。
2回目に挑戦したお店は、私が大好きな街、上野で見つけました。
7年前、青森からタレントのお仕事をするために東京に出てきたんですけど、昔っから動物園オタクで、上野動物園にはもう何十回と行っています。
というのも私、動物が死ぬほど大好きだから。動物を見てるだけで、何時間も過ごせちゃう。上野動物園にはひとりで行って、半日ほどいます。
今、ひとり暮らしで、ワンコ2匹、チンチラ2匹がいるんだけど、次はおサルさんも飼いたくって。
とはいっても、ダーツの仕事で地方の大会に行くことが多いから、家を空ける時に、なかなかおサルさんを預ってもらえるところがないのがネック。
なので、まだしばらくは、上野動物園のサルを眺めて楽しみます。
今回は、そんな大好きな街の店に突撃。「活鮮市場アメ横店」です。お客さんがワイワイしていて、居心地がよかったです。
「活鮮」という名前に期待して、刺し盛りとエビの塩辛をさっそくオーダー。この他は海鮮から外れましたが、鶏の西京焼き、トマトのクリームチーズあえで、飲み物は梅干しサワーがメインでした。
今週末の8月20日、21日には、日本一のダーツ大会「日本ダーツ祭り」が、東京ビッグサイトで開催されます。3年ぶりの開催、活躍できるように頑張ります。
※ひとり飲みの様子はYouTubeチャンネル「グラビア女子の日常ちゃんねる」で公開中(毎週火曜、金曜に更新)。
くまがい・まお 青森県青森市出身。プロダーツプレイヤー(JAPAN所属)、グラドル。T167・B86(Gカップ)・W59・H91。8月20(土)、21日(日)は東京ビッグサイトでの「日本ダーツ祭り」に出場予定。
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→