芸能
Posted on 2022年08月19日 09:58

これでオサラバ!?「クビ間近」バス旅コンビに突き付けられた「超難関ルート」

2022年08月19日 09:58

 次の「ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z」(テレビ東京系)で失敗したら、番組をクビになる田中要次と羽田圭介のコンビ。どうやらテレ東は本気で2人を降板させたいようだ。

 公式サイトで「群馬・谷川岳⇒山形・銀山温泉」というルートが発表されると、ファンの間では「これは難関だ」と指摘された。テレビ誌記者もこれに同意して、

「東北は南北に山脈が走っていて、東西方向の移動が非常に困難です。番組公式サイトでは、スタート直後のルートが3つ挙げられています。湯沢方面から新潟へと抜けるルート、尾瀬を経由する最短ルート、そして東へ向かい栃木を経由していくルートです。どれを選んだとしても、山脈を越えることになる。越える場所を間違えれば、早々に失敗ということになりかねません」

 難ルートであることは間違いないが、もし田中と羽田が「太川蛭子の旅バラ」(テレビ東京系)を見ていれば、勝機はあるだろう。

「旅バラ」の最終回で、太川陽介と蛭子能収は最後のバス旅に挑戦。郡山をスタートし、1泊2日で銀山温泉を目指した。

 結果は成功。「バス旅Z」は3泊4日なので、2日目の夜に郡山に着けば、ゴールは見えてくる。前出のテレビ誌記者は、

「田中と羽田が郡山ルートを選ぶかどうか。スタート地点が谷川岳というのが絶妙で、ここから大きく東へと向かう郡山ルートを選ぶのは勇気がいる。第10弾、第17弾で通った日本海側のルートを選ぶかもしれません。こちらは土地勘がありますからね。越後湯沢駅をスタートして山形駅を目指した第10弾は成功しているので、選んでも問題ないかもしれません。ちなみに太川たちのバス旅と『バス旅Z』を合わせても、群馬がスタート、ゴールに選ばれたことはない。このことが旅の結果に影響するかもしれません」

 はたして田中と羽田は旅を成功させ、クビをつなげることができるか。8月20日の放送が注目される。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/8発売
    ■530円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク