気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→「強メンタル」か「ズタズタ」か…女王様・篠田麻里子が見せた「余裕顔」の内心
元AKB48で女優の篠田麻里子が、9月14日に自身のインスタグラムを更新。高級ホテル「フォーシーズンズホテル東京大手町」でディナーを楽しんだことを報告した。
篠田は「愛しのゆうことデート ご招待頂き素敵な場所で食事しました こんな大人時間最高ですね」と綴り、ウエディングプランナーの野上ゆう子氏とディナーを楽しむ様子を公開している。
篠田は2019年に3歳年下の実業家と「交際0日婚」し、20年4月に第1子となる女児を出産。しかし8月25日、一部週刊誌に別居状態が報じられ、娘を連れて出て行った夫と親権争いを繰り広げていることが発覚している。
そんな中、優雅にディナーを楽しむ篠田にネット上では、「さすがまりこ様、メンタル強いな」「必死にノーダメージ写真を投稿してる。でもかなり無理してそう」「通常運転を気取っているけど、色々と世間に全部バレちゃったからなぁ。正直に心情を吐露した方がいいんじゃないかな」「家に帰ったら誰もいないってキツいよね。そんなに強がらなくてもいいのに」などといったコメントが寄せられている。
「篠田はAKB時代、グループ内で『女王様』として君臨するなど、気の強さは折り紙付きです。インスタでは何事もなかったかのように見えますが、子どもを連れて夫が出て行ったことまで報道されて、内心、プライドはズタズタでしょうね。気丈な振る舞いには応援の声が上がっているものの、果たしていつまで続くでしょうか…」(芸能ライター)
もはや「ママタレ」としての未来は絶望視されている篠田だが、小倉優子とともに、ファンに強い「シングルマザー像」を印象づければ、ワンチャンあるのではないだろうか。
(ケン高田)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→