スポーツ

阪神バッテリーを丸ごと強奪も!巨人が手を染める「掟破りのFA補強」

 巨人が今オフ、FA制度の掟破りともいえる補強に乗り出す可能性が浮上した。在京スポーツ紙遊軍記者は、巨人の補強ポイントを次のように指摘する。

「全部といえば全部ですが、特に計算できる先発投手と捕手は、喉から手が出るほど欲しいと思います。今年は楽天・浅村栄斗や西武の森友哉などがFA宣言しそうな雰囲気ですが、阪神から西勇輝、梅野隆太郎の2選手の獲得も視野に入れているでしょうね」

 西勇はオリックス時代の18年オフに、国内FA権を行使。年俸2億円の4年契約で阪神に移籍したが、今年8月29日には、海外FA権を取得した。もちろん、来季以降も契約を結び直し、阪神でのプレーを選択する可能性は十分にある。

 だが西勇は「これまで頑張ってきた積み重ね。そういう意味でも(2度目のFA権が)取れてよかったなと思います」と話すにとどまっており、今のところ阪神残留を明言していない。

 西勇の今季成績は9勝8敗、防御率2.09と安定している(9月15日時点)。来季以降、契約を更新するならば、現状維持の2億円は最低条件であり、大幅アップを要求してくるかもしれない。

 だが、青柳が昨季、今季とエースらしい活躍をし、伊藤将司も成長。長らく低迷していた藤浪晋太郎も、ここ何試合かは、完全復活を予感させる投球内容を披露している。才木浩人、西純矢に加え、今年のドラフト1位・森木大智の成長も見込める。2ケタ勝利は見込めるが、同時に負け数が多い西勇との条件が合わない可能性も十分にある。

 一方、昨オフFA権を行使せず、チームに残留した梅野は、今季の起用法に不満を持っている。来季、阪神は新体制になることは決まっている。だが、新監督の方針によっては、さらに出番が減る可能性もある。FA宣言して、他球団の評価を聞く道を選ぶかもしれないのだ。

 巨人の補強スタイルもある。スポーツ紙デスクは、

「巨人はこれまでFAを使って、セ・リーグのライバル球団の選手を多数、補強してきた。活躍すれば御の字。ダメでも相手の戦力ダウンになるし、そのチームの情報も手に入る。阪神からバッテリーごと引き抜くメリットは大きいですよ」

 これまで巨人はFAで、12球団最多の28人を獲得してきた。だが、さすがに伝統の一戦の相手・阪神からの獲得はゼロだ。

 とはいえ、今の巨人はなりふり構っていられる状況にはない。甲子園球場での怒号覚悟で、掟破りのFA補強に乗り出すかもしれないのだ。

(阿部勝彦)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身