芸能

「子作りを阻まれた」歌舞伎界を激震させた爆弾発言の主は…/壮絶「芸能スキャンダル会見」秘史

 未練たっぷりの元夫に対し、サバサバした口調で爽快に答える元妻。そんな対照的な姿が見られたのが、歌舞伎俳優の坂東八十助(のちの三津五郎)と、元フジテレビアナウンサー・近藤サトの会見だった。

 2人は不貞の末、98年11月にゴールイン。しかし、結婚からわずか1年7カ月後の00年6月27日、八十助が歌舞伎座の地下食堂で開いたのが、緊急離婚記者会見だったのだ。

 八十助によれば、サトが「これが自分なりに出した結論です」との書き置きを残し、実家のある岐阜に戻ったのは、00年5月末。

 離婚を発表するまでの1カ月間、「それこそ新幹線に何度乗ったかわからない」ほど岐阜を訪れて説得にあたったが、彼女の意志は固く、ついにこの日に至ってしまった──。そう語る八十助の目は終始うつろで、憔悴しきった表情からも、元妻への未練がありありと伺えた。

 一方、その2日後に名古屋のホテルで開かれたサトの会見は、終始サバサバしたもの。そして飛び出したのが「私は子供ができることを望んでいましたが、それを誰かの意思で阻まれるのは、理解できないことでした」という爆弾発言だったのである。

 というのも、八十助には前妻・寿ひずるとの間に跡継ぎの息子がいる。そのため、八十助が三津五郎の名跡を継ぎ、八十助の名は息子が継ぐというレールが出来上がっていた。

 となれば、サトとの間に男児が生まれた場合、跡目相続を巡って問題が勃発する可能性がある。そこで、梨園に携わる何者かにより「子作りを阻まれた」というわけなのである。

 しかし、会見で彼女は、それが誰なのかについては「お察しいただきたい」と答えるのみ。つまり、「当事者」はマスコミの皆さんで探して下さいね、というわけだ。

 さっそく、八十助の実妹を直撃。だが答えは「何もお話しすることはございません」。松竹の幹部らも「ばかばかしい話で、コメントの出しようがない」とけんもほろろである。

 伝手を頼り、なんとか八十助の後援者に辿り着くと、本音をこう吐露してくれた。

「八十助には前妻との間に、跡取り息子がいたわけです。そんな状況の中、遊びなら『芸の肥やし』で済ませられたものの、お互い本気になってしまった。結局、前妻を追い出す形で梨園に入ってきたサトさんに対し、後援会は最初から拒否反応を起こして、全く受け入れられる状況ではなかった。私自身は、誰が『子供を産むな』と言ったかは知りませんが、正直、後援者は皆、同じ気持ちだったんじゃないですかね」

 なるほど、つまりこの離婚劇の裏には「梨園の掟」があり、掟そのものを含め、自分を守ってくれない夫に愛想を尽かしたということらしい。

 離婚から3年半後、サトはイベントプロデューサーと、デキちゃった再婚。彼女の逞しさに脱帽したものである。

(山川敦司)

1962年生まれ。テレビ制作会社を経て「女性自身」記者に。その後「週刊女性」「女性セブン」記者を経てフリーランスに。芸能、事件、皇室等、これまで8000以上の記者会見を取材した。「東方神起の涙」「ユノの流儀」(共にイースト・プレス)「幸せのきずな」(リーブル出版)ほか、著書多数。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    動画もオンラインゲームもラグ知らず! OCN 光はなぜ夜のエンタメシーンでもおすすめなのか

    Sponsored
    251202

    PCの画面を見ながら、F氏は愕然とした。デビュー以来推していた某女性グループの1人が卒業するから….ではない。涙を堪えながら、その最後のお別れとなる卒業ライブ配信を視聴していたところ、最後の挨拶を前に、動画サイトの画面がカクつき…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , |

    中年リスナーがこぞって閲覧!“あざとかわいい”人気美女ライバーが、リスナーとの関係や仲良くなれるコツを指南

    Sponsored
    264969

    ここ数年来、ネット上の新たなエンタメとして注目されている「ライブ配信」だが、昨今は「ふわっち」の人気が爆上がり中だ。その人気の秘密は、事務所に所属しているアイドルでもなく、キャバ嬢のような“プロ”でもなく、一般の美女配信者と気軽に会話できて…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , |

    配信者との恋愛はアリ? 既婚者が楽しむのはナシ? 美女ライバーと覆面リスナーが語る「ふわっち」セキララトーク

    Sponsored
    266588

    ヒマな時間に誰もが楽しめるエンタメとして知られるライブ配信アプリ。中でも「可愛い素人ライバー」と裏表のない会話ができ、30代~40代の支持を集めているのが「ふわっち」だ。今回「アサ芸プラス」では、配信者とリスナーがどのようにコミュニケーショ…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , |

注目キーワード

人気記事

1
巨人・元木大介コーチがルーキー浅野翔吾の守備練習を「球拾いです、あれは」完全ダメ出し
2
「阪神は打てないです」関本賢太郎が断言したオリックス・山本由伸を潰す唯一の「攻略法」
3
「坂本勇人の次に…」小林誠司が放出されない理由が透けて見える巨人OB・岡崎郁の証言
4
「実は多彩な変化球アリ」DeNA山崎康晃が「抑え完全失格」2軍暮らしで「来季は先発転向で復活」仰天プラン
5
Amazon日本初の「プライム感謝祭」を期待薄にさせる「見せかけ値引き」の見分け方