気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→片瀬那奈 「会社員生活」絶好調で「社長就任」カウントダウンが始まった
21年9月に所属事務所を退所し、同年12月に開設したYouTubeをメインに活動しているのは、女優の片瀬那奈である。
デビュー以来、20年以上にわたり数多くの映画やドラマ、バラエティー番組で活躍していたが、事務所の退所以降、地上波放送の出番は完全消滅。
そして41歳で選択したのは、まさかの「再就職」だった。
今年12月1日から一般企業に入社し、芸能活動と並行して「週5勤務の会社員」生活を送っているのだ。
片瀬が勤めるのは、靴や衣料品などの通販サイトを運営するロコンド。同社の田中裕輔社長が彼女のYouTubeを見てメッセージを送ったことがきっかけだという。通販業界関係が言う。
「片瀬さんが主に担当しているのは、企画開発とマーケティング。ロコンドの公式YouTubeチャンネルでは商品のモデルとしても出演しているほか、12月23日には田中社長とともに渋谷を散歩する街ブラ動画がアップされました。今後も『片瀬那奈が働く会社』としてのアピールを続け、さらなる認知度アップを図るはずです」
通常の業務をこなすだけでなく、広告塔としても貢献している片瀬。先の通販業界関係者は、
「田中社長のSNSを見ても、片瀬さんへの信頼の厚さが伝わってきます。遠からず、さらに上のポジションを与えられるのではないか」
と指摘する。というのも、
「ロコンドは今年5月にスポーツファッションブランドの子会社を設立するなど、経営の多角化を進めています。これから新規事業を立ち上げる際、片瀬さんを新会社の社長に就任させれば、話題性は抜群。同社の急成長ぶりを見るに、早ければ23年中にも実現しうる話ですよ」(前出・通販業界関係者)
「干され女優」からの意外な転身は、成功の道を辿りつつあるのだ。
(山倉卓)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→