気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→テレビ東京・森香澄が女子アナ初の「インフルエンサー転身」で「年収10倍以上」のウハウハ皮算用
今春、テレビ東京を退社することが2月1日に判明した、森香澄アナ。入社4年目の彼女は「ウイニング競馬」「THEカラオケバトル」「FOOT×BRAIN」などを担当している。
アイドル然としたルックスに加え、積極的にコスプレを披露するサービス精神もあいまって、視聴者からは大きな支持を得ている。
独立後はフリーアナウンサーではなく「インフルエンサー」として活動すると報じられている。女子アナ史上、例のない転身だが、いったいどんな活動内容となるのか。広告代理店関係者が解説する。
「フリーアナの場合は番組やイベントの司会、アシスタント業が主な仕事となりますが、インフルエンサーはあくまでも、自らのSNS上での発信がメイン。『既存のメディアに出演する』のではなく『自分自身のメディアに出る』と言えば分かりやすいのではないでしょうか。TikTokで約44万フォロワー、インスタグラムで約37万フォロワーを抱える彼女らしい決断です」
それならばと気になるのは、収入面である。
森アナの先輩にあたる鷲見玲奈は、局アナ時代の年収を「700万円ぐらい」と、一昨年のテレビ番組で告白。現在の森アナも同等と思われるが、
「彼女ほどの知名度があれば、インフルエンサー転身1年目から年収7000~8000万円程度は堅いのでは」
と試算するのは、先の広告代理店関係者だ。続けて、
「インフルエンサーの収益源として非常に大きいのが、PR案件です。ファッションアイテムや美容品から食料品、企業サービスまで、代理店やPR会社の依頼を受けて宣伝するのですが、森アナなら1案件あたり数百万円の単価が期待できる。ライブ配信時の投げ銭やメディア出演によるギャラも、少なからず見込めます。さらに今後、独自ブランドを設立して直販すれば、億超えも視野に入ってくるでしょう」
華麗なる転身の行方や、いかに。
(山倉卓)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→