スポーツ
Posted on 2023年05月27日 05:58

ドン底…楽天フロントが石井一久監督に見切りをつける「借金20になる前に途中休養」

2023年05月27日 05:58

 最下位に沈む楽天が、首脳陣の配置転換を検討していることが分かった。5月30日のセ・パ交流戦から入れ替わる可能性があるという。

 検討されているのは、リーグ最下位のチーム打率(2割9厘)をどうにかするために、打撃部門のコーチに手を入れることだ。チームは5月25日時点で40試合を終えて15勝25敗、借金10を抱えている。球界OBによれば、

「手入れするのが思ったより早い。石井一久監督の処遇も含めて、検討しているのではないか。この時期に借金15以上に膨れ上がり、首脳陣を配置転換するならまだわかる。ところが10で手を打ってきたということは、本来は借金20あたりで監督の途中休養などの事態が起こるところ、もっと早く球団フロントが検討していると言える。外野から見ているよりも、首脳陣の刷新を速いスピードで断行する可能性が高い」

 GMとして何年も優勝を逃している責任を取り、石井監督は今年から編成トップのGM職を降り、あとがない立場。交流戦に突入してもチームの立て直しを図れないと判断されれば、交流戦が終わったタイミングで球団側が見切りをつけることも考えられる。予断を許さない日々がしばらく続くことになりそうだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク