気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→「丸亀カエルうどん」騒動で消えた「可愛すぎる第二の新垣結衣」CMは復活するのか
膝上丈の赤いミニワンピを着た女の子が先頭に立ち、その他大勢のモブ達と一緒になって何かが入ったプラカップを激しく上下に振りながら踊る。そのバックには、昭和世代にとっては懐かしの、米米CLUB「Shake Hip!」のメロディに乗せた「シェイクカップ!シェイクカップ!」という歌が流れる。
夏に向けての何か新しいドリンクの宣伝かと思ったのだが、よくよく手元で振られているカップを見ると、その中身はうどん。実はこれ、丸亀製麺の新商品「丸亀シェイクうどん」のCMだった。
初めてこのCMを見た時、そのミニワンピの子に目を奪われたのだが、すぐに「あ、吟子(ぎんこ)ちゃんやん!」と気が付いた。昨年、フジテレビ系列で放送されたドラマ「ナンバMG5」で、主人公・難破剛の妹の難破吟子を演じていた原菜乃華だったのだ。
家族全員がヤンキーという難波家の次男である難破剛が、両親と兄から「全国制覇」を期待されていながらも、喧嘩ばかりの毎日に嫌気がさし、普通の青春に憧れる。家族に内緒で特攻服を学生服に着替えると、「シャバい」高校生として学生生活を送る。
しかし毎回、不良がらみの事件に巻き込まれてしまい、スーパーマンよろしく特攻服に着替えると、無敵の強さで喧嘩を制するのだが…。
という、最強ヤンキーとシャバ僧の二重生活を描いたコメディードラマ「ナンバMG5」。しかし、喧嘩はあくまで味付けで、本筋は友情と家族愛であり、毎回、泣かされながら見ていた。そのドラマの中で、個人的にヒロイン役だった森川葵以上に目を引いたのが菜乃華ちゃんだったので、今回のCM起用は非常に喜ばしかった。
大勢のモブの真ん中で、可愛い女の子が元気に踊るという演出に、新垣結衣のポッキーCMを思い出した。みんなあの時から「ガッキー大好きでしょ。今回のCM出演を機に、原菜乃華も大ブレイクするのでは」と期待していたのだった。
ところが、だ。先日、この「丸亀シェイクうどん」を購入したユーザーが「商品にカエルが混入していた」とSNSに投稿したことにより、一部の商品が一時、販売休止に。現在調査中ということもあってか、このCMをパッタリと見かけなくなってしまった。ちょうど私がテレビを見ている時だけ流れていないのか。
とにかく元気に踊り、最後におちょぼ口でうどんを「ちゅるん」とすすって恍惚の表情を浮かべる菜乃華ちゃんの可愛い姿がもう見られない、なんてことがないことを祈るばかりだ。カエルめ!
(堀江南)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→