スポーツ
Posted on 2023年06月07日 11:05

「そんなんお前、何十回目よ!」バカ振りノイジーにブチギレた阪神・岡田監督が放つ「どんでんの悪夢」

2023年06月07日 11:05

 遂に「本性」を現した。6月6日の楽天戦で4打数ノーヒットに終わった助っ人シェルドン・ノイジーに「もう我慢できひん」と、阪神・岡田彰布監督が怒り心頭なのだ。

 1回1アウト三塁のチャンスで、外角に逃げていくボール球の変化球で空振り三振に倒れると、その後も内野ゴロ三つと、完全に精彩を欠いた。試合も1-4で負けたことで、岡田監督は報道陣の質問にブチ切れ。

「立っといたら全部、フォアボールやんか! そんなんお前、何十回目よ」

 ただ、打順変更の可能性を聞かれると、

「そんなん言われへんよ」

 球団OBも頷きながら、

「岡田監督の本性が思い切り見えましたね。近日、打線を変更するか、ノイジーを2軍降格させることを考えるでしょう」

 怖いのは「第2弾、3弾」と続いてしまうことだ。

「2004年から2008年までの第一次政権での岡田監督は、ブチ切れたら誰も止められないくらい荒れて、昇格降格がメチャクチャになることがありましたね。選手間では『こっちに理解は示すけど、暴走したらどうしようもない』と恐れられていたのです。当時と違い、今の若手選手は大した耐性もないので、前回の監督時代のように暴走したら、振り回されて試合どころではなくなる」(前出・球団OB)

「どんでんの悪夢」が、今から心配である。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク