スポーツ
Posted on 2023年06月09日 17:58

「オコエ瑠偉が別人に変わった」のは楽天と巨人のコーチが正反対だからという裏事情

2023年06月09日 17:58

 昨年12月に初開催された現役ドラフトで楽天から移籍した巨人・オコエ瑠偉が6月8日、ルイス・ブリンソンと交代で1軍に昇格した。

 8日のオリックス戦に「9番・中堅」で約1カ月ぶりにスタメン出場。5回二死で迎えた第2打席で、山岡泰輔から右翼フェンス直撃、あと1メートルでホームランという二塁打を放った。

 8回は阿部翔太からレフト前ヒット。4月29日の広島カープ戦から40日ぶりのマルチ安打を記録した。スポーツ紙デスクは、次のように評する。

「移籍前に比べ、生き生きとプレーしています。楽天ではコーチから技術面で細かいことを何度も言われ、精神的に参っていました。そのため、フテくされた態度で問題行動を連発。年俸より高額な高級車を購入したり、自己管理不足で体重が増量し『野球はもうヤル気が起きない』と愚痴っているところを、週刊誌に報じられたこともありました。巨人に移ってからは些末な注意を受けることがなくなり、活力をみなぎらせていますよ」

 今年は開幕から24試合の出場で打率2割5分8厘、2本塁打、6打点を記録している。

「チームの事情で5月8日に出場選手登録を抹消されてしまいましたが、2軍で自主的にダッシュを繰り返し、バットを振り込んだ。『問題児のオコエが別人に変わった』とウワサになっていました。生来の目立ちたがり気質で、なにかと注目される巨人という球団が肌に合っているのかもしれません。2軍戦でもハッスルプレーで、1軍の舞台に戻ってきました」(前出・スポーツ紙デスク)

 巨人でガッツリとレギュラーをとるのも、時間の問題かもしれない。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク