社会
Posted on 2023年06月19日 05:58

【恐怖リサーチ】埼玉県某所で語り継がれる「病んだ院長が埋め立てた」心霊病棟

2023年06月19日 05:58

 一部のマニアのものだった「心霊スポット」だが、インターネットの普及に合わせて世に広まっていった。ネット黎明期には、心霊スポット巡りのレポートが個人のホームページで公開されて人気に。今もユーチューブには心霊スポット動画が数多く公開されている。

 しかし、それらの多くは私有地であり、訪問によって迷惑をかけることや現場で事件に巻き込まれることもあって、リアルタイムで伝えられることは難しくなった。しかし、すでに消滅したものの、今もオカルトファンの心に刻み込まれている所はある。埼玉県某所の「X病院」はその1つだ。

 X病院は古くからある病院で、昭和の恐怖映画に出てくるような暗いイメージそのもの。90年に経営が破綻して閉鎖されたが、その理由は患者の扱いに問題があったからと言われている。

 閉鎖後、建物はそのままにされていたが、

「廃墟探訪で夜間に忍び込む人がいたり、敷地内で暴走族が騒いだりして周辺住民から元院長に苦情が寄せられました。通常、こうした場合は建物を解体して更地にするものですが、なぜか元院長は5階建ての建物を埋め立てるという異常な選択をしたんです」(オカルトライター)

 工事が始まるとマニアの間で「早めに訪れておいたほうがいい」と評判になり、多くの探訪者が現場をレポート。ネットにはいくつもの報告が上げられ、建物の内部が次々と明らかになっていった。

 そんな中、ある訪問者のレポートが衝撃を与えた。

「訪問者がなにげなく放置されていたカルテを手に取ると、それは元院長のものでした。元院長は自分で自分を診断し、自分が精神的に病んでいることを理解していたようです。そもそも、多くのカルテの中から偶然に手にしたのが元院長のものだったという点も、何か目に見えない力を感じます。これを読んだ時は、心霊レポートを山ほど目にしてきた自分もさすがに背筋が凍る思いでした」(前出・オカルトライター)

 その後、建物は完全に埋め立てられ、病院が話題になることも少なくなったという。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク