芸能

女子大生になった芦田愛菜が「女子高生役」で7月ドラマ共演する「ポスト芦田No.1女優」って!?

 今春、慶應義塾大学法学部政治学科へ進学した芦田愛菜が出演するドラマ「最高の教師 1年後、私は生徒に■された」(日本テレビ系)が、7月15日から放送スタートする。

「6月16日には、高校教師役の主演・松岡茉優を中心にした『クラスの集合写真』が公開され、松岡の隣に座る芦田のさり気ない気遣いが話題になりました。集合した若手俳優陣は皆がピースをしたりと、様々なポーズで写真に収まっている中で、芦田は隣の松岡に少し体を傾ける態勢で両手を松岡の方にかざし、主人公に注目して下さい、というテイのポーズ。これには『さすが愛菜ちゃん』という感じでした」(芸能記者)

 6月23日に19歳の誕生日を迎えたばかりの芦田の振る舞いは、既に大人のものなのだ。

 ところでこのドラマ、芦田のクラスメイトとなる生徒役で出演する若手女優の注目株は誰なのか。AKB48の本田仁美やHKT48の田中美久といった、アイドルファンには既に名を知られた存在もいる中、注目は當真あみだ。エンタメ誌記者は次のように評した。

「沖縄出身で16歳の當真は、NHK大河ドラマ『どうする家康』に家康の長女・亀姫役で出演中ですが、広瀬すず主演映画『水は海に向かって流れる』や、なにわ男子・西畑大吾主演のホラー作『忌怪島/きかいじま』と、現在公開中の映画2本に出演しており、俄然、注目度が高まっています」

 6月27日発売の「FLASH」は、そんな當真に注目する記事を掲載。

 この當真について、広告代理店プロデューサーやディレクターに聞いた「いま注目する子役・ティーンタレント」アンケート結果を報じた「FLASH」によれば、U-18部門で當真は1位にランキングされた。ようするに、ポスト芦田愛菜として期待されている筆頭株なのだ。

 前出のエンタメ誌記者が言う。

「実は芦田と當真の共演は、これが初めてではありません。昨年末に公開されたアニメ映画『かがみの孤城』で、當真は主人公の中学生・こころ役で、芦田は物語のカギを握るオオカミさま役で出演しています。声優として2人は既に共演済みなのですが、実写ドラマでどんな絡みを見せてくれるのか、楽しみです」

 女子生徒役としては他に「明日、私は誰かのカノジョ Season2」(TBS系)の茅島みずき、バラエティー番組「有吉のお金発見 突撃!カネオくん」(NHK)にアシスタントとして出演中の田牧そら…などに注目したい。

 また、男子生徒役としては加藤清史郎や窪塚洋介の息子・窪塚愛流、そして公開中の映画「放課後インソムニア」で森七菜とW主演する奥平大兼も登場するこのドラマ。初回から目が離せない展開になるのではないか。

(石見剣)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
5
前田日明「しくじり先生」で語らなかった「最大のしくじり」南アフリカ先住民事件