芸能
Posted on 2023年09月10日 05:59

最上もが、2歳の娘の食事で続ける「枝豆」が危ういことを知っていた!?

2023年09月10日 05:59

 タレントの最上もがが、娘に危険な食材を与えているとして話題になったのは今年5月末のこと。ブログで2歳の娘の食事を公開したのだが、その中に枝豆があったことで問題視された。5歳以下の子供に豆やナッツ類を食べさせると喉に詰まらせたり気管に入り肺炎や気管支炎を起こすリスクがあるためで、消費者庁のサイトにも明記されている。

 そんな危険な食事を今も続けていることが明らかになった。最上は先ごろ、インスタグラムで娘との食事風景を公開。娘の前に置かれた皿に、またもや枝豆が乗っているのである。

 だが、危険であることは認識しているのかもしれない。フードコーディネーターは写真を見て、

「最上さんが食べる枝豆は剥いたそのままですが、娘さんのものは2つに割っていますね。ですが割っても危険であることに変わりはありません。5歳以下の子供には与えないほうがいいですね」

 と指摘する。

 写真をよく見ると、豆類は枝豆だけではなかった。最上も一緒に食べているご飯が赤飯なのである。小豆も子供に与えない方がいい食材の1つだ。

「ただ、娘さんの赤飯には小豆は見えません。危険であることを知ってか、あるいは娘さんが嫌いなのか、取り除いたのではないでしょうか」(前出・フードコーディネーター)

 それにしても、最上は相当なマメ好きということか。娘に食べさせるにあたっては、引き続き気を付けてもらいたいものだ。

(鈴木誠)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク