スポーツ
Posted on 2023年09月14日 09:58

巨人が大批判覚悟で山川穂高の獲得を考えるのは「メジャー流出」岡本和真に代わる大砲が欲しいから

2023年09月14日 09:58

 Bクラス危機が迫る巨人が大批判を覚悟で、国内FA権を得る予定の西武・山川穂高の獲得に乗り出す公算が出てきた。スポーツ紙ベテラン記者が説明する。

「不起訴になったとはいえ、今回のスキャンダルで、仮に山川がFAとなっても獲得にはリスクがある。それでも山川をチームに迎え入れたいのは、今オフ、間違いなく岡本和真のメジャー移籍問題が勃発するからです。巨人としては、岡本の代わりの大砲を確保する必要がある」

 メジャーでのプレーを望む岡本は、海外FA権を取得していない。だがシーズンが終われば、球団にポスティングでの海外移籍を強硬に申し入れるとみられている。

 巨人は基本的にポスティングによる海外移籍を認めてこなかったが、一昨年オフに菅野智之のポスティングを容認した。

「さすがに菅野がOKで、岡本を門前払いしては、選手に対して示しがつかない。ましてやオリックスの山本由伸やDeNAの今永昇太らは今オフ、チームが容認してポスティング移籍をする可能性が大。巨人がかたくなに難色を示す姿勢を貫いては、今後のドラフト戦略にも支障を来しかねません」(前出・スポーツ紙ベテラン記者)

 球団関係者も言う。

「FA権取得前に海外移籍を認めるのは、今や球界のトレンド。巨人のように頭が固くては、ドラフトでの不人気に拍車がかかるだけ」

 山川に対しては「球団に迷惑をかけたのだから、FA権行使は控えろ」との声がある。しかし、ここまでイメージダウンしては、西武球団として残留させてもファンから支持を得られる保証はない。

「これから民事裁判が始まる可能性もあり、争う姿勢の山川が関東圏以外のチームに移籍するとは思えない。いつ裁判所に呼び出されるか、わかりませんからね。巨人移籍は、西武も巨人も山川本人も望む結果かもしれない」(スポーツ紙デスク)

 大正力(正力松太郎氏)の「巨人軍は紳士たれ」の遺訓は、もはや昔の話だ。

(阿部勝彦)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月22日 20:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月17日 20:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月24日 20:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク