社会
Posted on 2023年10月03日 09:55

300円の「婚活缶」を買って電話をかけると…怪しいピンク看板と「結婚相談自販機」を発見

2023年10月03日 09:55

 コロナ禍の影響もあり、2021年の日本全体の婚姻件数は約50万件となり、戦後最少を更新した。今年4月には「こども家庭庁」が創設され、少子化対策の一環として結婚支援の強化に取り組むが、日本人の「晩婚化・未婚化」はますます深刻化している。

「結婚は日本人の大半が人生において一度は経験する一大イベントでしたが、ライフスタイルの変化などにより、今や実に男性の4人に1人、女性の6人に1人が生涯未婚とされています」(婚活アドバイザー)

 その一方で、コロナ禍が一段落したこともあって、恋愛や結婚につながる新しい出会いを求める人たちも増え始めているという。

「給料は上がらないのに、すべての物価が値上がりし、このまま独りで生きていくのは、精神的にも経済的にもつらいと結婚を希望する人は増えていますね。現在の恋活・婚活ツールの主流はマッチングアプリ。オンライン恋活・婚活の23年の国内市場規模は788億円にまで成長。28年には860億円にまで拡大する見込みです」(前出・婚活アドバイザー)

 マッチングアプリ全盛の時代、東京・蒲田で、一風変わった婚活サービスが話題になっている。どうやら、「婚活専門」を謳う自動販売機」が存在するというのだが‥‥。

 JR蒲田駅から徒歩で約3分、古き良き昭和の風情が残る繁華街に足を運ぶと〝ソレ〟は実在した。

 黄色い壁面に設置された、怪しいピンク色の看板には〈結婚恋愛相談所〉の文字が書かれ、その下にズラリと並ぶ自販機。陳列された「婚活缶」を見ると、

〈インターネットで話題の自動販売機結婚相談所〉

〈この缶を300円で購入すると入会費 年会費 無料です〉

 と記されている。大手の結婚相談所の入会費は、10万円から30万円が相場と言われている。なのに、たったの300円で本当に婚活ができるのだろうか。おそるおそる100円玉を3枚投入し、ボタンを押すと、出てきたのはラベルが貼られた緑茶缶。そこに記載された電話番号に連絡を取るシステムのようだ。さっそく電話をかけて運営者に話を聞くと、

「いろいろ試行錯誤していて、今年8月に自販機をリニューアルしたばかり。今は結婚希望者を募っている段階なので、まだ成婚には至っていません。目下、準備中です。来年1月くらいにはコトも進んでいるはずなので、具体的な説明ができると思う。その時にまた連絡してくださいよ」

 果たして300円で人生の伴侶に出会うことができるのか‥‥。辛抱強く動向を見守りたい。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク