スポーツ

今季阪神は目白押し!「個人タイトル」獲得でアップする「用具メーカー契約」ランク

 阪神・村上頌樹投手が9月25日に中日戦(バンテリンドーム)に先発し、5回5安打2失点。試合は2-1で阪神が敗れたものの、自身初の規定投球回に到達。防御率1.75で最優秀防御率のタイトルを当確にした。

 14日に18年ぶりのリーグ優勝を決めた阪神だが、村上以外にも選手たちの個人タイトル争いが熱い。25日終了時点で岩崎優投手は現在セーブ1位タイ、大竹耕太郎投手は勝率8割5分7厘で、DeNA東克樹(15勝2敗、勝率8割8分2厘)に次いで2位。前提条件の13勝まであと1勝で、初タイトルに望みをつないでいる。他にも中野拓夢は安打1位、大山悠輔は出塁率1位、近本光司は盗塁1位と、それぞれ個人タイトルが目前だ。

 ところで個人タイトルを獲得すると、どんなおいしいことが待っているのか気になるところ。26日放送の「おはよう朝日です」(ABCテレビ)に出演した、中日、阪神OBで野球解説者の福留孝介氏がそのへんについて語っていた。

 中日時代、首位打者2回、最高出塁率3回を獲得した福留氏。翌年の年俸については急激には上がらないが、年俸とは別に「タイトル料」はプラスされると説明。加えて首位打者を獲る「コツ」については、「1日に3打数1安打1フォアボール」を意識していたといい、

「これをするだけで3割3分3厘。だから僕は1打席目にヒットを打ったら、今日はあと1個フォアボールを取ればいいと思っていた。2本目が出れば『ラッキー』と思っていた」

 と明かした。また、実は最もうれしいこととして用具メーカーとの契約を挙げ、

「メーカーは契約にランクがある。用具を提供してもらえる選手、その下には自分で買わなきゃいけない選手もいる。(タイトルホルダーになり)一番上になると自分モデルの用具が販売され、これができると自分で子どもたちにプレゼントするときに『俺のモデルだけど…』って言える」

 とも。今季、阪神からはあと何人、個人タイトル獲得選手が出るだろうか。

(鈴木十朗)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<老人性乾皮症>高齢者の9割が該当 カサカサの皮膚は注意

    330777

    皮膚のかさつきを感じたり、かゆみや粉をふいた状態になったりすることはないだろうか。何かと乾燥しがちな冬ではあるが、これは気候のせいばかりではなく、加齢による皮膚の老化、「老人性乾皮症」である可能性を疑った方がいいかもしれない。加齢に伴い皮膚…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<中年太り>神経細胞のアンテナが縮むことが原因!?

    327330

    加齢に伴い気になるのが「中年太り(加齢性肥満)」。基礎代謝の低下で、体脂肪が蓄積されやすくなるのだ。高血圧や糖尿病、動脈硬化などの生活習慣病に結びつく可能性も高くなるため注意が必要だ。最近、この中年太りのメカニズムを名古屋大学などの研究グル…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<巻き爪>乾燥による爪の変形で歩行困難になる恐れも

    326759

    爪は健康状態を示すバロメーターでもある。爪に横線が入っている、爪の表面の凹凸が目立つようになった─。特に乾燥した冬の時期は爪のトラブルに注意が必要だ。爪の約90%の成分はケラチン。これは細胞骨格を作るタンパク質だ。他には、10%の水分と脂質…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

注目キーワード

人気記事

1
「さんま御殿」でわかった…「M-1準優勝」バッテリィズが思ったほど売れない理由
2
九里亜蓮の「FA補償」を金銭に決めた広島…オリックスファンが感謝したのは「広島に移籍した山足達也」だった
3
西武・源田壮亮⇔ソフトバンク・上沢直之「まさかのトレード要求」が飛び出すプロ野球ファンの怒り
4
フジテレビは新人の上垣皓太朗アナを社長にしてイチから出直せ!
5
ここにも中居正広!現役女子アナ「性上納」追撃告発…実態は「置屋」と変わらなかったフジテレビ「アナウンス部」