気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→小池里奈「30歳になって肉付きはよくなりました」/旬のグラドル直撃インタビュー
芸能生活20周年の小池里奈が「週刊アサヒ芸能」の表紙に登場。海外留学秘話から写真展、今後の「声の仕事」への挑戦までを語り尽くした。
――久しぶりだねー。
里奈 お久しぶりですね。
――いつ以来?
里奈 コロナ禍の前、たぶんオーストラリアに行く前だったと思います。
――帰国後にツイッター(現X)で報告してたよね。ずっと行きたかったの?
里奈 実はオーストラリアの前に3カ月間だけ、ニュージーランドに語学留学したんです。向こうで学校に通って。
――へーっ!
里奈 その時に海外で働いてみたいなって思って、ワーキングホリデーを使ってオーストラリアに。
――ワーホリということは、本当に現地で働いたんだ。
里奈 はい。ウェイトレスをしてました。
――里奈ちゃんが店員さんのレストラン、いいなぁ。
里奈 あはは(笑)。最近では韓国にも留学していました。めちゃコロナ禍でしたけど。
――じゃあ、帰国しようとしても手続きとか大変だったでしょう。
里奈 半年くらいは日本に帰りたいと思いませんでした。(韓国は)日本と違いもなかったから、ホームシックになることもなく。
――里奈ちゃんはおとなしそうに見えてアグレッシブだね。そして、今年4月に(事務所を)退所してフリーに。
里奈 はい。今後も精力的に活動していきたいです。
――活動内容は?
里奈 やってみたいことがあって。
――どんなジャンル?
里奈 声のお仕事です。YouTubeをやった時、声の需要が意外にあると気が付いたんです。オーディオブックとか、癒やし系の何かを作れたら。
――以前はドラマや舞台でも活躍してたけど。
里奈 演技のお仕事もやっていきたいと思っています。
――歌は?
里奈 うーん…。
――そこは昔から変わらないんだねー。
里奈 歌はやりません!
――そういえば今年の夏、写真展を開催してた。
里奈 何年も前から「写真展やろう!」と言っていたんですけど、世の中がコロナ禍になっちゃったので、人が集まる場所というのが難しくなって。
――そうだったんだ。
里奈 ファンの方たちに会いたかったし、フリーになって今までお世話になったスタッフさんたちに連絡する術(すべ)もなくて、写真展をやればみんなに会えるかも、と。
――確かに、そのおかげで今回の「アサヒ芸能」表紙&撮り下ろしにつながったからね。今後、グラビア活動は?
里奈 今年9月で30歳になり、芸能生活20周年でもあるんですよ。30歳イヤーで何か作品を残せたらって考えています。
――里奈ちゃんも30歳かぁ。体調面はどう?
里奈 体調は大丈夫です。元気なんですよ。ただ、肉付きはよくなりました。
――そうかしら。
里奈 さすがに運動しないと(体型を)維持できなくなってきたので、ジムに通ってピラティスの資格を取って、水泳もやっています。
――子供の頃から芸能生活している里奈ちゃんだから、少し振り返ってみようか。まず10代。
里奈 地元から通っていたし、学校もあったから忙しかったですね。
――20代は?
里奈 東京に出てきて、大学にも行ってましたけど、10代の頃みたいに学校がギチギチではなかったから、少し余裕を持って過ごせました。
――語学留学もワーホリもできたしね。最後に、どんな30代女性になりたい?
里奈 自然体でいたいなって、すごく思います。無理せず、じゃないですけど、自分らしさを突き詰めていきたい。
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→