芸能
Posted on 2014年11月14日 09:59

坂口杏里が小峠英二に母直伝の手料理を作る日はいつ?

2014年11月14日 09:59

 9日、お笑いコンビ「バイきんぐ」の小峠英二が都内のイベントに登場。手つなぎデートが報じられた坂口杏里との仲が進展していない事を明かした。

「デート報道後、杏里さんからテレビを通じ『早く言ってきて』と告白を要求されていましたが、この日は『1週間ほど会ってないし、焦って結論を出すことはない。今は仲の良い友達』と話していました。杏里さんはプロレス好きで、男らしい人がタイプ。小峠くんは体型はともかく、中身はかなり男らしいですし、『精神的支柱の母親を亡くした彼女を守りたい』とも言っていました。ただ、杏里さんは23歳ですが結婚願望が強く、小峠くんは38歳。とりあえず付き合うというわけにもいかず、責任感の強さから、なかなか交際に踏み出せないんです。それを杏里さんも分かっているので、テレビでの発言とは違い、実際は急かしていないですよ」(芸能関係者)

 そんな坂口は、今でも母親の影響が大きいという。芸能関係者が続ける。

「坂口良子さんは仕事で不在がちで、杏里さんの面倒は主に祖父母が見ていました。そのため、反発する事もあったものの、母親の事を尊敬し、芸能界入りする時に約束した『スタッフを大事にする事』『仕事に穴を開けない事』という教えは今でも守っています。当たり前の事ですが、勘違いして自分まで偉い気になっている二世タレントは多いですからね。杏里さんは『私のママは凄い。でも自分は違う』が口癖です。また、良子さんの作るオムライスが大好物で、親子ゲンカをしてもそれを食べると上機嫌で仲直りしたんだとか。杏里さんはこの母親直伝のオムライスを、『結婚したい人が出来たら作る』と決めているそうですよ」

 お互いを思い合う二人。坂口が小峠にオムライスを作る日は近いかもしれない。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク