スポーツ
Posted on 2023年10月28日 09:58

高木豊が2028年ロス五輪「野球スタメン」をもう予測発表…牧秀悟と村上宗隆は「コンバート」されていた

2023年10月28日 09:58

 2028年開催のロサンゼルス五輪の追加競技として、野球が承認された。日本代表が金メダルを獲得した2021年開催の東京五輪以来、2024年パリ五輪を挟んで2大会ぶりの「復帰」となる。

 そこで早くも5年後のスタメン予想をブチ上げたのは、野球解説者の高木豊氏だ。YouTubeチャンネル〈高木豊 Takagi Yutaka〉で発表したそのメンバーを見ると、まず投手陣のエースは佐々木朗希(ロッテ)。捕手は古賀悠斗(西武)だ。一塁に牧秀悟(DeNA)、二塁は横山聖哉(上田西高校)、三塁に小園海斗(広島)、遊撃は宗山塁(明治大学)となっている。

 外野に目を移せば、左翼・村上宗隆(ヤクルト)、中堅・万波中正(日本ハム)、右翼は森下翔太(阪神)。そしてDHは大谷翔平(エンゼルス)だった。

 これを見て、オヤッと思った人はいるだろう。本職ではない守備位置の選手が見られるからだ。

 牧は本来の二塁ではなく、一塁手になっている。これは年齢に伴い、打撃に専念させる意味からも一塁に、というのが高木氏の予測だ。そして村上はメジャーに行っていれば三塁の守備には不安があるため、左翼にコンバート。

 もうひとつの驚きは、まだプロ入り前の高校生と大学生が選出されていることにある。高木氏らしい斬新な発想といえるが、

「日本のセンターラインは横山、宗山!」

 と力強く断言したのだった。

 10月24日、東京都内で行われたトークショーに、今年のWBCで日本優勝に貢献したラーズ・ヌートバー(カージナルス)が出演。

「大谷翔平選手と対戦するのは夢ではなく悪夢なので、チームメイトとしてプレーしたい。ロス五輪はチャンスがあれば、プレーしたい気持ちはある」

 と胸の内を明かした。巨人のルーキー・門脇誠や秋広優人の成長も著しく、高木氏推薦の横山、宗山とともに、今後の動向に注目である。

(所ひで/ユーチューブライター)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク