政治

歴史的大珍事「増税クソメガネ」が墓穴を掘って孤立…「国民が本当に求めるもの」聞く力なし

 円安と物価高を放置してビジョンが見えないトップには、とてもついていけない。政府は総合経済対策を閣議決定。岸田文雄総理が押し通した所得税と住民税の1人4万円の定額減税が実現することになったが、その効果が疑問視され、各方面から糾弾の嵐となっている。

「たった1年だけの還元で法改正まで要し、来年6月にようやく実施されるなどあまりにスピード感がなく、メリットの享受は後回し。自民党内からは『給付』にすべき、との声が出ていましたが、『減税』にこだわった総理が大暴走。自らの支持率低下と『増税クソメガネ』と言われていることを気にしすぎたため、墓穴を掘った形です。減税してさらに支持率が下がるという、歴史的大珍事が発生することになりました」(全国紙政治部デスク)

 そのせいで、岸田総理は自民党内で孤立。政権の人気回復を狙った場当たり的な「バラマキ」は、国民に受け入れられることはなかった。経済ジャーナリストが苦言を呈しつつ、岸田政権がやるべきことを提示する。

「経済への効き目がない中、減税が終わったタイミングに増税となれば、国民の負担は重いものになります。これから防衛増税や少子化対策増税が予想され、中途半端なバラマキ減税をするくらいならば、将来の増税抑制をすべきです。その場しのぎの補助金や負担軽減措置による物価対策は意味がありません。日米の金利差による円安が加速している現状を是正して、円安と根本的な物価高を止めなければ、庶民の暮らしはよくなりませんよ」

 財務省の都合に振り回されて言いなりになり、国民の声を無視する岸田総理。時限的な消費税減税も、実現は不可能だろう。疲弊している国民は、円安対策と物価高対策を求めるだけである。

(佐藤恵)

カテゴリー: 政治   タグ: ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身