スポーツ

村上頌樹は「1億円はムリ」赤星憲広が明かした阪神との年俸交渉で大台に乗せるテク

 阪神タイガーズOBの赤星憲広氏が、11月8日に配信されたYouTubeのytv阪神応援チャンネル「(祝)日本一おめでとう!スペシャルライブ配信 赤星憲広×トラトラタイガース(諸国アナ)」に出演。その中で、現役時代の年俸交渉の裏話を明かしていた。

 番組中、視聴者から村上頌樹投手(推定年俸750万円)の契約更改は何倍ぐらいになるか?という質問が。すると赤星氏は、

「これ難しいところですよね。新人王はたぶん取るでしょうし、最優秀防御率も取ってるでしょう」

 と言いつつ、自身が新人王を取ったときは1200万円から4000万円になったと回顧。そのときは阪神が最下位だったが、村上の場合、日本一なので、

「普通に考えても7500万円ぐらいじゃないですか。10倍。1億はさすがに無理でしょう」

 と話した。さらに契約更改のテクニックを聞かれると、「話術で変わる」と断言。

 契約更改は、選手1人が球団側2~3人を相手にするもので、球団側は交渉のプロだが、すぐ折れないことが重要で、説得力と準備が大事だという。

「赤星氏の場合、紙の資料の分厚い束を準備していたそう。あるときの契約更改では、事前の下交渉で納得しておらず、本交渉のときにもちょっとしか変わっていなかったため『無理です。押せません』と席を立とうとしたとか。すると『ちょっと待って』と言われ、15分でガラリと条件が変わったという。やはり演技を含めたテクニックが必要ということです(笑)」(スポーツライター)

 例えば2003年に阪神がリーグ優勝したのちの交渉では、当初の提示額は1億に届かなかったものの、そのとき赤星氏が「中途半端ですね。18年ぶりの優勝ですよ。なんでキリの良いところで…」という話をして、最終的に1億円になったとか。

「彼らがどれぐらい上がるかはたぶん彼らの話術次第」と語っていた赤星氏。最近「一発サイン」が多いのは、「銭闘」すると選手・球団のイメージが悪くなるので、赤星氏の時代にできるだけ下交渉をするようにお願いした結果だとか。今年は38年ぶりの日本一で盛り上がっただけに、なるべく揉めないでいただきたいが…。

(鈴木十朗)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
5
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策