スポーツ
Posted on 2023年11月20日 11:45

ヤクルト・田口麗斗「FA宣言せず残留」までの「注目度アップ工作」は無意味だったという大ヒンシュク

2023年11月20日 11:45

 今シーズン33セーブを挙げてFA権を行使するか注目されたヤクルトの守護神・田口麗斗。11月14日にはSNSで自ら生配信し、残留を報告した。

「来年もヤクルトにお世話になることを決めました。理由はいろいろですが、高津監督から『必ずお前を引き留める』と言葉をいただき、グサッと刺さりました。優勝したい気持ちが芽生えた会話でした」

 そう語った田口。高津監督も「こういう結果になり、チームにとっては明るい材料だと思う」と喜んだが、キレイごとばかりでもなかったようだ。

「田口は直前までFA権行使を匂わせる発言を繰り返して、関係者と報道陣を翻弄していました。実際には他球団からの引き合いがなく、無意味に注目度を高めようとしていたのがバレてしまい、大ヒンシュクを買ってしまった。今年のFA戦線で実際に引き合いがあった投手は、オリックスの山崎福也ぐらい。田口は投球術を持っているけど、いつまでも抑えをやっているようでは、ヤクルトは強くならないでしょうね」(球界関係者)

 神宮球場ではチームが試合に勝つと、勝利の舞いと称して観客を盛り上げるなど、サービス精神旺盛な一面がある田口。今回の件でミソをつけなければいいのだが。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク