スポーツ
Posted on 2023年11月25日 09:59

打ち込まれた試合で新庄監督が…日本ハム・伊藤大海「来季開幕投手ご指名」は9月25日に決まっていた

2023年11月25日 09:59

 パフォーマンス好きな日本ハム・新庄剛志監督が、12球団最速で来季の開幕投手を公然指名した。オフの恒例イベント「ファンフェスティバル」が今年から「F FES」と名称変更して、11月23日に本拠地エスコンフィールドで開催されたが、大役に抜擢された伊藤大海は、次のようにコメントした。

「実は最終戦、ここで投げる時に、新庄監督に『来年の開幕、頼んだぞ』と言われてました。その時から、その気持ちでトレーニングしてますし、来年、絶対チームとして優勝するために、まず1勝目、全力で取りにいきます。来年、みんなで優勝しましょう!」

 なんとも威勢のいいV宣言である。

 伊藤は2020年ドラフト1位で日本ハム入団。21、22年と連続して2ケタ勝利を挙げた。今年3月に開催されたワールド・ベースボール・クラシック(WBC)にも選出され、3大会ぶりの世界一に貢献した侍ジャパンの一員ながら、その疲労の影響か、今年は7勝10敗と初の負け越しとなった。

「伊藤の言う最終戦は、9月25日の楽天戦。8回まで1点に抑える好投を見せていましたが、9回に自責点6で一死しか取れずに降板しました。試合は1-9で大敗し、これが伊藤にとって今季10敗目となった。実はこの時、ベンチに下がった伊藤の元に歩み寄る新庄監督の姿がありました」(スポーツ紙デスク)

 日本ハムOBの野球解説者・岩本勉氏は11月23日、自身のYouTubeチャンネル〈岩本勉チャンネル〉で、こう語っている。

「僕、なんとなく勘づいてた。伊藤大海のシーズン最後の登板で、そろそろ継投かなと思った時に、続投させるシーンがあったんですよ。その時、新庄監督がわざわざ伊藤の両肩を持って喋るシーンがあった。ナイスフォローやなぁと思いながら見てると、伊藤大海の目が悔しさからキラッと輝いて、分かりましたという仕草に見えた」

 来年3月29日、日本ハムはZOZOマリーンスタジアムで、ロッテとの開幕戦に臨む。伊藤の「まず1勝目」は果たされるか。

(所ひで/ユーチューブライター)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク