スポーツ

男子ゴルフ・池田勇太「顎関節手術がうまくいかなければ引退も」長期低迷の悲痛

 コロコロと大転落で引退の危機だ。男子ゴルフの池田勇太が、山口県下関市の下関ゴールデンGCで行われた、来季前半戦の出場権を懸けた最終予選会(ファイナルQT)に出場したが、右手痛のため棄権した。14年連続シードを獲得してきた池田だが、今年は賞金ランキング69位と低迷していた。ゴルフライターがその理由を解説する。

「池田は前傾が深い構えからゆったりとボールを打つまで、頭の位置を動かさない安定したスイングと、環境に柔軟に合わせることができる対応力、距離感、スイングの正確さ、集中力でトップに上り詰めました。ところがここ数年は、思うようなストロークができていません。原因はケガです。首痛や顎関節のズレによって体のバランスが崩れ、股関節の痛みなどを併発した。特に今年は万全の状態ではありませんでした。歯を削る手術を複数回受け、2024年初めにも再手術を受けるといいます」

 ツアー21勝のレジェンドだが、2019年の「~全英への道~ミズノオープン」から優勝できていない。来年は生涯獲得賞金ランキングで25位以内の選手が使える1年シードを使うこともできるのだが「無理して出る必要はない」と、行使しない様子。

「12月22日に誕生日を迎え38歳となりますが、顎関節にかかわる手術がずっとうまくいかなければ、引退も考えているようです。メディアの前では言葉使いが荒く、悪態をつき、ふてぶてしく振る舞っていますが、実は繊細な一面を持ち併せている。精神的に追い詰めることがなければいいのですが」(前出・ゴルフライター)

 片山晋呉や小田孔明らベテランも賞金シード落ちして、世代交代が進んでいる男子ゴルフ界。ネームバリューがある有力者がどんどん、減っていってしまうのだろうか。

(田中実)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身