スポーツ
Posted on 2024年01月08日 05:58

「爽やかに見えて汚い」前園真聖が暴露した井原正巳の「裏の顔」

2024年01月08日 05:58

 元日本代表で現在は柏レイソルを指揮する井原正巳監督の「本当の顔」を、前園真聖氏が暴露した。

 前園氏は田中マルクス闘莉王氏のYouTubeに出演し、ベストイレブンを発表。井原監督をセンターバックに選んだ。理由を前園氏は、

「僕は代表でもやってるし、マッチアップもしてんですけど、爽やかでスマートじゃないですか。でも意外と汚いんですよ。見えてないところでの厳しさとか、球際とか。あとはその手の使い方。でも顔で得してる。そんなこと井原さんはしないよねっていう。紳士なのは紳士なんだけど、アジアの壁でしたから。対戦した時は井原さんにかなり困らせられた」

 と話した。井原監督のすごさを説明したのだが、結果的には意外な一面を明らかにしたのである。

 爽やかなイケメンの井原監督が汚いプレーを得意としていたとは信じがたいが、真実だとサッカーライターは話す。

「井原と一緒にプレーをした選手の多くがプレーの汚さを指摘していますからね(笑)。福田正博や服部年宏もYouTubeでベストイレブンを発表した時に井原を挙げ、理由として汚いプレーをするのがうまいと話しています。あのルックスに審判も騙されてしまうとか」

 井原監督は昨年、柏を天皇杯決勝へと導いたが、ずるがしこさが監督になっても役立っているのかもしれない。

 (鈴木誠)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク