社会
Posted on 2024年01月10日 09:58

【宇宙人に消された記憶】逆光睡眠療法で出た驚愕証言「UFOの中で生体検査をされた」

2024年01月10日 09:58

 発生から36年の歳月が経過するも、現代の科学をもってして、いまだそれが真実なのかフェイクなのかさえ解き明かされていない、謎のUFO騒動がある。イギリスで起きた「イルクレーの宇宙人」事件だ。

 事件発生は1987年12月1日。イギリス・ヨークシャー州のイルクレー・ムーアという町に住む元警察官の男性が義父の家に向かうため、丘に続く道を進んでいた時のことだ。

 当時、この丘付近では光を放つ謎の物体の目撃談が続出していたことで、彼は高感度フィルムをセットしたカメラを首からブラ下げ、急な霧が出ても道に迷わぬよう、方位磁石も持参していた。

 ところが男性があと少しで丘の頂上に差し掛かろうとした瞬間、霧の中に奇妙な生き物がいることに気付く。とっさにシャッターを切ると、その生物を追いかけた。しかし、それは目の前に浮かんだ光を放つドーム型UFOにスーッと乗り込むと、UFOは地鳴りのような音を上げながら、空へと飛び去っていったという。

 興奮冷めやらぬ男性は写真を現像するため、最も近い村を目指して歩き出したが、方位磁石は北と南が真逆を指したまま。なんとか村に辿り着き時計を確認すると、今朝合わせた時刻が1時間遅れていた。UFO研究家が解説する。

「写真に写っていたのは、大きい目と耳を持ち、手が異様に長く、緑色の肌をした、見たこともない生物でした。男性は野生動物写真の専門家に見せた後、コダックの研究所に送り、それが加工されていない映像であるとのお墨付きを得て、アメリカの光学物理学者に画質向上と分析を依頼。しかし、トリックであるとの証明はできないが、宇宙人の写真とも証明できないという、曖昧な回答を得るにとどまったのです」

 ところが、事件はこれだけで終わらなかった。UFO研究家が続ける。

「その後、有名な心理学者が男性に逆光睡眠療法を行ったところ、その証言から、どうも男性がUFOの中で生体検査のようなことをされていた可能性が出てきた。その記憶は完全にかき消されていたようなんです。それが1時間遅れの時計の謎ではないかと…」

 事件から2週間後の夜、男性のもとにイギリス国防省を名乗る全身黒服の男2人がやって来たことも判明。写真について質問されて「友人の家に置いてある」と答えると、何も聞かずそのまま帰って行ったという。

 男性は「提示された身分証明書は本物だったように見えた」と語っている。UFO目撃に記憶消去、そして全身黒服男の訪問。謎に満ちた「イルクレーの宇宙人」事件は、謎のまま葬り去られてしまうのか。

(ジョン・ドゥ)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク