スポーツ
Posted on 2024年01月19日 17:58

またトラブル勃発!ソフトバンク・王貞治会長が和田毅の人的補償騒動で「西武がバラした」発言

2024年01月19日 17:58

 ソフトバンク・和田毅の、西武への「人的補償騒動」をめぐって、再びトラブルが引き起こされた。

 1月18日発売の「週刊文春」では、ホークスのドン、王貞治球団会長が直撃取材に応じ、1月11日に日刊スポーツが報じた件について「西武からのニュースで、こっちもびっくりした」と発言。その真意は書かれていなかったが、スポーツ紙記者の話として、西武の渡辺久信GMが情報をリークした疑惑が浮上していると記している。

 ソフトバンク球団OBが言う。

「人的補償騒動は最終的に甲斐野央投手が移籍することで落ち着いたのに、誰も何も言えない王さんが一方的に西武を非難すれば、トラブルは長期化してしまう。どこかで両球団首脳が手打ちしないと暴露合戦になり、収拾がつかなくなる」

 元をたどれば、女性問題を抱えたまま山川穂高がソフトバンクにFA移籍したことが発端となっているわけだが、

「このままでは、どちらも引っ込みがつかない。シーズンに入ってからも、暴露合戦は続くだろう」(前出・球団OB)

 山川だけではない、球団同士の因縁の対決も、見ものになりそうだ。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク