芸能
Posted on 2014年12月15日 09:59

佐々木希も実践済み! 憧れの美ボディを作るウォーキングの秘密とは?

2014年12月15日 09:59

20141215sasaki

 現在放映中のテレビドラマ「黒服物語」(テレビ朝日系)にて人気ナンバー1キャバ嬢を演じる佐々木希。先日も主演のSexy Zoneの中島健人とのラブシーンが話題となり、そこで披露した妖艶かつ引き締まったスタイルには、男性ファンのみならず女性視聴者からも注目が集まっていた。

 女優だけでなく、モデルとしても活躍する彼女はどのようにして体型を維持しているのだろうか。

「佐々木さんは食事制限よりも、まず日々のウォーキングを欠かさないそうです。彼女は犬のファッションブランドを立ち上げたり、自宅で何匹も犬を飼ったりなど愛犬家としても有名ですが、ウォーキングの際は犬の散歩も兼ねて行っているようです」(美容ライター)

 実際、ウォーキングはどれほどの効果があるのだろう。

 美容ライターはこのように語る。

「犬の散歩を兼ねたウォーキングは、運動に対して苦手意識がある方にも、とても良いと思います。移動時間などの短時間のウォーキングだとなかなか効果は見込めませんが、愛犬と共に20分ほど歩けば、脂肪燃焼が期待できます。さらに全身運動となるので、新陳代謝を良くして美肌を助ける女性ホルモンも活発にします」

 ウォーキングなどの有酸素運動は無理せず継続的に続けることが重要だが、佐々木は愛犬と共に日々の美ボディ作りをしているようだ。

 運動が苦手で自ら外へ行けないという人は、まずペットを飼い、愛犬の力を借りてウォーキングに出かけてみるといいかもしれない。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク