芸能
Posted on 2024年01月22日 17:59

亡くなる3週間前に…南部虎弾さんが東国原英夫に明かしていた「まっすぐ歩けないんだよ」

2024年01月22日 17:59

「南部さんとはですね、去年の12月28日に(都内の焼肉店で)食事をさせていただきました。(待ち合わせた駅から)一緒に数百メートル歩きました。その時にですね、なんか弱ってるなという感じはしました。いろいろご病気されてましたからね」

 元宮崎県知事でタレントの東国原英夫が1月21日、自身のYouTubeチャンネル〈そのまんま宮崎〉でそう明かしたのは、1月20日に脳卒中で亡くなった「電撃ネットワーク」のメンバー・南部虎弾さんの最近の様子だった。

 南部さんは「ダチョウ倶楽部」の元リーダー。脱退後の1990年に「電撃ネットワーク」を結成した。体を張った過激なパフォーマンスは国境を超え、「トーキョー・ショック・ボーイズ」として海外進出も果たした。

 しかし、2012年頃に糖尿病と診断されてからは、治療の過程で急性冠症候群による心不全を患うなど、幾度となく手術を行ない、療養に努める日々を送っていた。

 東国原が、食事会の日の南部さんとのやり取りを続けて明かす。

「(南部さんが)『まっすぐ歩けないんだよ』って。私が歩いていきますと『東さんは歩くのが速いね』っておっしゃいましてね、ちょっと覇気が感じられないなって感じがしたんです。で、ご飯を一緒に食べさせてもらって、シャトーブリアンってフィレの良い部位がありますね。あれを食べた時に『こんなの食べるのは生まれて初めてだ。いい冥途の土産になるわ』って、コソッとおっしゃったんですよ…」

 南部さんが亡くなった日は、偶然にして「ダチョウ倶楽部」の元メンバー・上島竜兵さんの誕生日だった。今頃は雲の上で、旧交を温めていることだろう。

(所ひで/ユーチューブライター)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク