芸能
Posted on 2014年12月17日 09:58

EXILE関口メンディーもビビった!?背中に鬼を持つ芸能界の「オーガ」の正体

2014年12月17日 09:58

20141217stant

 12月23日に放送される「究極の男は誰だ!?最強スポーツ男子頂上決戦」(TBS系)。芸能界で肉体美を誇るスポーツ万能のイケメン男たちが、地上15メートルの金網をよじ登る「ザ・フェンス」などに挑戦し、NO1を決める。今回の目玉は、EXILEに新加入した関口メンディーや、ジュノン・ボーイの佐野岳、第2回大会優勝者・森渉など。

 だが、肉体自慢の出演者たちもビビる「究極の男」がいた。スタントマンとして番組の裏方を務めた片伯部(かたかべ)浩正氏である。

「片伯部氏は、地元・名古屋で運送業に従事していたが、24歳の時に上京。アクションやスタントを学び、現在はデパートで開催されているヒーローショーに出演したり、スポーツ番組のデモンストレーションなどをしています。今回は自らが実験台となり、出場者に競技の指導をしました」

 その片伯部氏の業界内での異名は、「背中に“鬼”を持つ男」だ。

「まさに人気格闘漫画『グラップラー刃牙』(秋田書店)に登場する、地上最強の生物・“オーガ(鬼)”こと範馬勇次郎さながらの背中です。『究極の男』が裏方に回っているのはもったいないですね」

 今度は出演者として、是非その背中をテレビで披露してもらいたいものだ。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク