スポーツ
Posted on 2024年01月29日 11:30

ロッテ・佐々木朗希「急転直下の契約更改」で遅刻の舞台裏「自分が置かれている立場を理解していない」

2024年01月29日 11:30

 ロッテ・佐々木朗希が1月27日にようやく球界の大トリで契約更改を終えたが、バックヤードは落ち着いていない。在京テレビ局スポーツディレクターが語る。

「会見前に松本尚樹球団本部長は『佐々木朗希だけがワガママとかゴネたとかではない。そこは誤解のないようお願いしたい』とわざわざアナウンスした。さらに『球団としても、その話し合いの中で至らぬ点や落ち度もありました』と頭を下げる場面があったのです。とにかく異常なまでに佐々木に気を使っていることがひしひしと伝わってきましたね」

 昨年末から今年にかけては様々なメディアで次々と、佐々木と球団の間に確執が生まれたような報道があったが、松本球団社長はこれについても会見後に、

「途中経過を言えばよかったんですけど…。それがなかったから、いろんな話が出てきてしまった」

 前出のスポーツディレクターが苦笑する

「球団には問い合わせがあっただろうし、それなら途中経過を発信している。それを言えないほど揉めたことが、かえってバレてしまった」

 再び今シーズンオフに両者が激突することは、避けられそうにない。

 ところでこの契約更改会見をめぐっては、ハプニングがひとつあった。この日は吉井理人監督とウエートルームで挨拶するなど、今シーズンに向けてチームで活動することを報告した佐々木。ところが報道陣は内心、穏やかではなかった。現場スタッフの心境を、先のスポーツプロデューサーが代弁する。

「会見は前夜に球団からアナウンスされて、午前11時スタートと明記されていました。ところがよく見ると、1時間前には来るように指示されていたのです。10時から30分を過ぎて、ようやく球団幹部がレクを始めたのですが、肝心の佐々木は11時になっても会見場にやってこない。結局、10分近く遅れて始まりましたが、報道陣の中には『朝早くから呼び出されて散々だよ』と愚痴る者もいた。佐々木は前日には契約書類にサインも終わっているのに遅刻。自分がどんな立場に置かれているのか、あまり理解していないのではないですかね。もちろん本人、球団双方からお詫びはありませんでした」

 この調子では「お騒がせの主役」は、シーズンに入っても変わらないかもしれない。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク