芸能

由美かおる「危険な誘いからはガードされていた」/テリー伊藤対談(3)

テリー 由美さんって、恋の噂とかって全然聞かないですよね。

由美 うーん。なんか色々あったと思いますけど、あんまりこだわっていないというか。

テリー 週刊誌に書かれたことってあるんですか。

由美 同じマンションに星野仙一さんが住んでらしたみたいで、何かそんなことを書かれたことがあったみたいですね。

テリー 星野さんと付き合ってたの?

由美 いえ、全然(笑)。だから私もそれ聞いて、「ええっ!?」てビックリしちゃって。

テリー 恋をするとどうなるんですか。

由美 どうなんでしょう。

テリー 尽くすタイプなんですか。それとも振り回すタイプ。

由美 どうなんだろう。うーん。尽くす、振り回す、どっちもあるのかな。

テリー 最近のアイドルは堂々と交際宣言したり、急に結婚するよう人もいますけど、昔はもっと厳しいですよね。がんじがらめというか。

由美 そうですね。危険な人とか、みんなアプローチしてきますし。

テリー やっぱりデートしようとか誘われたんだ。

由美 でも、そのたびにマネージャーさんが、しっかりガードしてくれて。

テリー マネージャーの目を盗んで遊びに行ったりしなかったんですか。

由美 ないです(笑)。

テリー いいなぁと思った人はいたんでしょう? 「この人、格好いい」って。

由美 でもやっぱり見た目だけじゃイヤですよ。中身が大事。

テリー 中身なんかわからないじゃないですか。最初はやっぱり顔ですよ。だって、由美さんの周りにいたのはみんな主役クラスでしょう。(石原)裕次郎さんと「夜のバラを消せ」とかで共演もされてるじゃないですか。

由美 しましたね。ほんとに裕次郎さん、いい方でね。お宅に泊めていただたんですよ。

テリー ええっ、裕次郎さんの家に?

由美 そう。というのも私、生まれが関西でしょう。まだ東京に住むところが決まってなくて、その頃はホテルに泊まっていたんですよ。そうしたらマコ夫人(石原まき子)が「朝早いから大変でしょう」って、サブマネージャーの女性と一緒に泊めてくれることになって。お食事もいただいて、日活のスタジオに行ってたんです。

テリー 裕次郎さんの家に泊めてもらった人の話なんて聞いたこない。それだけで伝説ですよ。

由美 裕次郎さんもマコ夫人もすごくいい方で。でも、当時は15歳とか16歳ぐらいですから、そういう幸運をまるで当たり前のことのように(笑)。天真爛漫というか、怖いもの知らずでしたね。

テリー 映画では橋幸夫さんとも共演してますよね。僕、橋さんとすごく仲いいんですよ。橋さんには口説かれなかったですか。

由美 ないです、ないです(笑)。橋さんもすごくいい方で。

テリー おかしいな。「スイム、スイム、スイム」って口説いてきたでしょう?

由美 ウフフフフ。そんなの言われたことありません。とってもいいお兄様です。

ゲスト:由美かおる(ゆみ・かおる)1950年、京都府生まれ。12歳で「西野バレエ団」に入団。1967年スタートの音楽番組「レ・ガールズ」(日本テレビ系)に金井克子や奈美悦子らと出演し、ミニスカートでマリリン・モンローのレパートリーなどを歌って踊るシーンが話題に。また1966年の石原裕次郎の主演映画「夜のバラを消せ」など多くの映画やドラマに出演。1986年からは「水戸黄門」(TBS系)に「かげろうお銀」役で、約25年にわたって出演した。歌手としては1967年のデビュー曲「レモンとメロン」などを発表。最新著書「由美かおる ブリージング・レッスン:人生100年時代を生き抜くための神呼吸術」(白秋社)発売中。2月14日(水)、「由美かおる ニュー・アルバム」の復刻版LP盤発売。5月12日(日)、神戸朝日ホールにて「由美かおるトークショー&コンサート」開催。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
5
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感