芸能
Posted on 2024年01月29日 17:56

由美かおる「危険な誘いからはガードされていた」/テリー伊藤対談(3)

2024年01月29日 17:56

テリー 由美さんって、恋の噂とかって全然聞かないですよね。

由美 うーん。なんか色々あったと思いますけど、あんまりこだわっていないというか。

テリー 週刊誌に書かれたことってあるんですか。

由美 同じマンションに星野仙一さんが住んでらしたみたいで、何かそんなことを書かれたことがあったみたいですね。

テリー 星野さんと付き合ってたの?

由美 いえ、全然(笑)。だから私もそれ聞いて、「ええっ!?」てビックリしちゃって。

テリー 恋をするとどうなるんですか。

由美 どうなんでしょう。

テリー 尽くすタイプなんですか。それとも振り回すタイプ。

由美 どうなんだろう。うーん。尽くす、振り回す、どっちもあるのかな。

テリー 最近のアイドルは堂々と交際宣言したり、急に結婚するよう人もいますけど、昔はもっと厳しいですよね。がんじがらめというか。

由美 そうですね。危険な人とか、みんなアプローチしてきますし。

テリー やっぱりデートしようとか誘われたんだ。

由美 でも、そのたびにマネージャーさんが、しっかりガードしてくれて。

テリー マネージャーの目を盗んで遊びに行ったりしなかったんですか。

由美 ないです(笑)。

テリー いいなぁと思った人はいたんでしょう? 「この人、格好いい」って。

由美 でもやっぱり見た目だけじゃイヤですよ。中身が大事。

テリー 中身なんかわからないじゃないですか。最初はやっぱり顔ですよ。だって、由美さんの周りにいたのはみんな主役クラスでしょう。(石原)裕次郎さんと「夜のバラを消せ」とかで共演もされてるじゃないですか。

由美 しましたね。ほんとに裕次郎さん、いい方でね。お宅に泊めていただたんですよ。

テリー ええっ、裕次郎さんの家に?

由美 そう。というのも私、生まれが関西でしょう。まだ東京に住むところが決まってなくて、その頃はホテルに泊まっていたんですよ。そうしたらマコ夫人(石原まき子)が「朝早いから大変でしょう」って、サブマネージャーの女性と一緒に泊めてくれることになって。お食事もいただいて、日活のスタジオに行ってたんです。

テリー 裕次郎さんの家に泊めてもらった人の話なんて聞いたこない。それだけで伝説ですよ。

由美 裕次郎さんもマコ夫人もすごくいい方で。でも、当時は15歳とか16歳ぐらいですから、そういう幸運をまるで当たり前のことのように(笑)。天真爛漫というか、怖いもの知らずでしたね。

テリー 映画では橋幸夫さんとも共演してますよね。僕、橋さんとすごく仲いいんですよ。橋さんには口説かれなかったですか。

由美 ないです、ないです(笑)。橋さんもすごくいい方で。

テリー おかしいな。「スイム、スイム、スイム」って口説いてきたでしょう?

由美 ウフフフフ。そんなの言われたことありません。とってもいいお兄様です。

ゲスト:由美かおる(ゆみ・かおる)1950年、京都府生まれ。12歳で「西野バレエ団」に入団。1967年スタートの音楽番組「レ・ガールズ」(日本テレビ系)に金井克子や奈美悦子らと出演し、ミニスカートでマリリン・モンローのレパートリーなどを歌って踊るシーンが話題に。また1966年の石原裕次郎の主演映画「夜のバラを消せ」など多くの映画やドラマに出演。1986年からは「水戸黄門」(TBS系)に「かげろうお銀」役で、約25年にわたって出演した。歌手としては1967年のデビュー曲「レモンとメロン」などを発表。最新著書「由美かおる ブリージング・レッスン:人生100年時代を生き抜くための神呼吸術」(白秋社)発売中。2月14日(水)、「由美かおる ニュー・アルバム」の復刻版LP盤発売。5月12日(日)、神戸朝日ホールにて「由美かおるトークショー&コンサート」開催。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月22日 20:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月17日 20:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月24日 20:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク