スポーツ

【アジアカップ】バーレーン戦の収穫は三笘薫の状態判断!福西崇史は「切り札になれる」

 3点を奪って快勝したアジアカップ対バーレーン戦を元日本代表の福西崇史氏が自身のYouTubeチャンネルで分析している。

 決勝トーナメントは負けたら終わりということで、グループリーグとの戦い方とは異なってくるという。プレッシャーもあることから、大事なのは「試合の入り方」だと福西氏。その点、

「日本は本当に落ち着いて入ったなという印象です。ロングボールで相手ディフェンスラインの裏をついたり、そこからリスクを負わずに攻めることを選択したように見えました。僕はこれでいいと思います。1点取られて焦って後手を踏むのは自ら戦いづらくしてしまう。強化という面では物足りないかもしれないですけど、優勝という目標を考えたら、しっかりと守備を整えて点が取れればっていう形で入るのがいい」

 と絶賛。試合を通じて選手同士のコンビネーションや攻撃のイメージの統一が生まれ、今後に向けて収穫の多い1戦になったと分析した。

 もう1つ収穫として挙げたのが三笘薫の状態。

「ゲーム感はないですし体の使い方もよくはないし、試しているような状況ではあったと思います。三笘を試せる場面にできたということと、どれだけできるかということを確認できたのは大きい。今後の試合、交代で出しても必ず力を発揮してくれることがわかった。浅野(拓磨)にパスを出したところはさすがだなと思います」

 準々決勝のイラン戦やその先の試合で先制されても、三笘を投入することで挽回することができそうだ。

 またしても失点したことは懸念材料。しかし、

「キーパーと上田綺世が交錯したことで、『声が聞こえなかったのか』という声もありますが、あの現場だったら聞こえないでしょう。上田はライン上にいたのでなにがなんでもクリアしないといけないという思いが強く、(鈴木)彩艶は取れると判断してキャッチにいったら上田の頭があったということ」

 と不運が重なったと判断した。

 町田浩樹を投入して3バックをテストしたことも今後に向けての好材料で、

「ピリピリした中で戦うことになると思いますが、日本は今順調に行っている。ここらで少しギアを挙げないといけない部分は出てくると思いますが次の試合が楽しみです」

 と結んだ。日本代表の戦いが楽しみである。

(鈴木誠)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身