気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→松田聖子 紅白出場で仕事は上々でも私生活は「離婚準備」中
15年の歌手デビュー35周年を控え、紅白に出場した松田聖子(52)。順風満帆に50代前半を迎えるかと思えば私生活では“離婚準備”に入っているという。
まずはこれまでの松田聖子の婚歴を振り返ろう。最初の結婚は、映画で共演した神田正輝とだった。86年に神田沙也加(28)を出産するものの97年に離婚。その翌年、6歳年下の歯科医師と交際2カ月で結婚した。会った瞬間に、「ビビビッと来た」は流行語となるが、わずか2年で離婚。12年、またも歯科医師K氏との結婚を発表した。古参の芸能レポーターが語る。
「Kさんには15年連れ添った妻がおり、聖子さんが略奪したドロドロの略奪婚と言われたものでした」
初婚の前には郷ひろみと、また結婚中も男の噂が絶えなかった聖子。いつも聖子の下半身はワイドショーの注目の的だった。
K氏との結婚の影にもやはり男がいたという。
「11歳年下のマネジャーX氏です。元格闘家で整体師。04年に出会った聖子が一目ボレしてマネジャーに雇い入れ、自宅で同居していました」(芸能レポーター)
K氏との再婚をきっかけに、X氏との関係を終わらせたかと思いきや、同居を続けたのだった。一緒に住む母も沙也加も首をかしげるこの奇妙な“プレイ”に家族関係はギクシャクしたという。結果、X氏は自宅から10分のマンションに引っ越したが、聖子は、
「彼は『松田聖子』としての活動になくてはならない存在なの」
と言い放っているという。
だからかどうか、その後K氏との関係にもヒビが入ったと言われ、離婚秒読みとの報道が多発した。もっともK氏は、「そんなことはありえない」と困惑しているという。
「聖子はセルフプロデュースの天才です。神田と離婚する時も、『今度の新曲は歌手と妻と母である私が必要なの』と言い、歌のために離婚を“延期”したほどです」(芸能レポーター)
連日記者が張り込むと、わざと神田の家から仲よく出てくる姿を見せ、煙にまいたこともあったという。
「今回はバツ3Xデー直前にCMが決まりました。1~2クールの契約のようです。離婚がマイナスになることからXデーが延期されたと言われています」(芸能レポーター)
15年3月までは彼女の周囲は静かだというのだが、はたして‥‥。
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→