女子アナ
Posted on 2024年04月05日 05:59

聖心女子大卒業式で中年ファンに囲まれた「アナウンス技術トップ10」静岡新人女子アナ

2024年04月05日 05:59

 女子大生の卒業式といえば袴コーデがポピュラーだが、ミッション系の大学で着用する欧米式のアカデミックドレスもオツなもの。今年3月に聖心女子大学を卒業し、この4月に静岡朝日テレビに入社した大場舞桜(まお)アナも、その御多分に漏れず。聖心OGが振り返る。

「たまたま妹の卒業式で大学を訪れたら、お母さんと一緒に校内を歩く大場アナを目撃しました。かねてからネットメディアでアナウンサーに内定したことを公言していたから、校内では有名だったみたい。その証拠に、中年のカメラマンたちに囲まれる人気ぶりでしたよ。明らかに学校関係者や卒業生の親族や友人ではありませんでしたが、気さくに撮影に応じていた印象です。みんなして内定先を聞き出そうとしていましたが、『ごめんなさい、教えちゃいけないんです』と嫌味なく上手にかわしていましたね」

 招かれざる客人たちをも惹きつけてやまない大場アナは、アナウンス技術もピカイチのようで、

「大学2年生の時に『第2回学生アナウンス大賞』のファイナリストに選出されています。この年は、4月に日本テレビに入社した瀧口麻衣アナや、在学中ながら気象予報士として『newsおかえり』(朝日放送)に出演していた友廣南実など逸材だらけで、レベルが高かった。1000人以上がエントリーした中でのトップ10だけに、原稿読みで苦労することはないでしょう。すぐに局の看板アナの座を射止めてしまうはずです」(女子アナウォッチャー)

 静岡の新卒アナのデビュー日が待たれる。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク