スポーツ
Posted on 2024年04月11日 05:58

大久保博元が明かした巨人大失敗の内情…原辰徳前監督は「常に無茶振りばっかり」【2024年3月BEST】

2024年04月11日 05:58

 体制がガラリと変わって、ついにV奪還となるのか。セ・リーグ最年少監督が率いる、巨人のことである。前任者は名将の誉れ高い原辰徳氏だが、最後は2年連続Bクラスの責任を取らされる形で、辞任した。いったい何が低迷の原因だったのかといえば、それは当時のコーチが暴露した衝撃秘話に現れていたのである。(3月2日配信)

 前巨人1軍打撃チーフコーチの大久保博元氏が、原辰徳前監督への珍妙な対応を振り返ったのは、実業家の田端信太郎氏を招いた自身のYouTubeチャンネル〈デーブ大久保チャンネル〉でのことだ。

 田端氏は1999年にNTTデータに入社。のちにリクルートに転職し、フリーマガジン「R25」を起ち上げた。その功績を引っ提げて、2005年には堀江貴文氏が代表だったライブドアの執行役員メディア事業部長に就任。「突っ走るイメージの強い堀江氏を引っ張ることもあったのか」と大久保氏が問いかけると、

「基本的にはああいう創業者で(イケイケの)あんな時っていうのは、堀江さんが先頭走って行くのを、みんなが必死になって追いかける。で、お殿様みたいなものだから、フルチンで走らせちゃいけないって、下着持って追いかける、みたいな…」

 この田端氏の発言に、大久保氏が賛同する。

「野球でいうと、この前、ある雑誌から取材を受けて、巨人軍が去年ダメだったのは『原監督しか見ていないデーブ大久保がいたから』っていうことをメディアから聞いた。同じですよ。原監督を追いかけて行って、自分のやりたい野球をやるから『原監督、下着穿く。ソックス穿いて』みたいな。とにかく常に無茶振り…無茶振りっていうか、何ですかね。指示が来て『あれどうなった? できてる? いつできる?』って、そういうことばっかりですよね」

「だから優勝できなかったのか」と巨人党もナットク!?

 今季、巨人は阿部慎之助監督のもとで始動した。下着を穿かせに走るコーチがいないことを願うばかりだが…。

(所ひで/ユーチューブライター)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク