スポーツ

くすぶるDeNAにOBから「大魔神監督」推奨論!必須なのは「百戦錬磨の参謀」だ

 開幕から40試合を消化した時点で勝率5割に届かないDeNAをめぐって、大魔神・佐々木主浩氏の監督就任を後押しする動きが、OBを中心に出始めている。スポーツ紙遊軍記者が次のように明かす。

「今永昇太がメジャーに移籍し、バウアーが退団したチーム状況を考えれば、三浦大輔監督は健闘しています。クライマックスシリーズにいけばいいですが、もしBクラスでシーズン終了となれば、進退問題が取り沙汰されることになる。その場合、佐々木監督誕生の可能性が出てくるでしょう。生え抜きのOBで、年齢的なことを考えれば、三浦監督よりも先に監督になっていてもおかしくない人物ですからね」

 ただ、佐々木氏の場合、引退後に指導者としてユニフォームを着た経験はなく、現在は競走馬のオーナーとしての知名度が高くなっている状態だ。そのため、球団内には指導力を疑問視する声が多く、これまで監督就任オファーはなかったとされている。だが、背に腹は代えられない状況にあるのだと、球団OBは言うのだ。

「ハマの番長も人気があるが、なんといってもハマの大魔神は別格。営業面でもさらなるプラスが見込める。それに三浦監督を、ボロボロの状態で交代させるわけにはいかないでしょう。変な形でユニフォームを脱ぐごとになれば、ファンは黙っていない。時機を見て三浦監督を再登板させることも含め、大魔神監督がベターな選択ではないか」

 とはいえ、それでチームが優勝できるか、は別問題だ。さらに佐々木氏は球界内での人脈は豊富とはいえず、親しい人物の筆頭に挙がるのは、あの清原和博氏か。組閣にひと苦労する可能性は残る。

「監督経験がないだけに、百戦錬磨の参謀が必要となりますが、今のところ適役が見当たらない。監督だけ交代させてチームが激変するほど、野球は甘くないですよ」(前出・遊軍記者)

 ペナントレースはまだまだ残っており、DeNAが勝ち抜く可能性は十分にある。「大魔神監督」待望論が本格化するのは、いよいよチームが傾いてきた時かもしれない。

(阿部勝彦)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
5
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感