スポーツ

北京五輪「世紀のエラー」G.G.佐藤に野村克也が贈った死の10日前の金言「お前の勝ちだ」

「超イージーフライですよ。捕った時、大歓声になったんです。こんなイージーフライで大歓声浴びたプロ野球選手、オレだけですよ」

 元西武ライオンズのG.G佐藤氏が、YouTubeチャンネル〈テレビ朝日スポーツ【公式】〉(5月25日)でそう回顧したのは、現役時代の楽天戦だった。なぜ大歓声だったのかといえば、2008年の北京五輪にその理由があった。

 準決勝の韓国戦、3位決定戦のアメリカ戦での失点につながった「世紀の落球」と呼ばれたアレである。星野仙一監督率いる日本代表は、4位に終わった。

 問題の楽天戦は、その直後の試合。それだけに、観客は固唾を飲んで見守り、大歓声に変わったのだと、自虐を込めて明かしたのだった。五輪直後はいたたまれない日々を送っていたことだろうが、名将・野村克也氏の言葉に救われたのだという。

 佐藤氏は中学時代、野村氏の妻・沙知代さんがオーナーを務めていた「港東ムース」に在籍していた縁があり、野村氏は佐藤氏にこんな言葉を贈った。

「確かに北京五輪でお前はエラーをした。でも、人の記憶に残っているのは誰だ。星野とお前だけだ。人の記憶に残ることがどれだけ大変で、素晴らしいことか、わかるか。お前の勝ちだ。その経験を生かして生きていきなさい」

 なんと、その10日後に野村氏は他界。再び佐藤氏が振り返る。

「何かのメッセージかなと思って、それからですよ、こうやって自虐ネタをぶち込み出したのは。今はあのエラーも、あってよかったなって思えるようになったんで。事実は変わってないですが、自分の捉え方によっては過去すらも変えられるんだって教えてくれたのは、ノムさんです」

 晴れやかにそう語るのだが、野村氏もまた、我々の記憶に残っている。

(所ひで/ユーチューブライター)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
5
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感