記録的猛暑に見舞われる今夏、エアコン室外機の「耐熱性能」が改めて注目されている。特に話題を集めたのが、ダイキンが展開する「外気温50℃まで耐えられる室外機」だ。一部機種(Dシリーズ)には、カタログに「高外気タフネス冷房(外気温50℃対応)」...
記事全文を読む→「もう一度相談乗って欲しい」視聴率低迷の堀北真希が再会を熱望した男とは?
13日スタートの堀北真希主演ドラマ「まっしろ」(TBS系)が、初回視聴率7.9%と低迷。同時間帯のSMAP・草なぎ剛主演ドラマ「銭の戦争」(フジテレビ系)の11.9%に後れを取る形となった。
「大河や朝ドラを担当した井上由美子さんの脚本で期待されていましたが、『ナース版大奥』と銘打った設定が『10年前のドラマみたい』と不評だったようです。もっとも、前クールの『女はそれを許さない』は初回7.0%でしたし、制作陣はむしろ守りに入らず攻められると前向きですよ。現場では年齢の話になって、26歳の堀北さんは25歳の役でほぼ実年齢なんですが、21歳の志田未来さんは24歳、24歳の柳楽優弥さんにいたっては30歳の役。堀北さんは『私に合わせるために年取らせちゃってごめん』と言って、皆を笑わせていたそうです」(テレビ局社員)
また、陣中見舞いに訪れた柳楽の妻の豊田エリーとは、「U」というイラストレーターの話で意気投合したという。芸能関係者が語る。
「Uさんは現在30代後半の既婚男性で、芸能界に顔が広い人物。豊田さんの所属事務所幹部に『紳士で優秀』と気に入られ、若手の教育係を頼まれていたことがあります。堀北さんとは10年程前に雑誌で連載をしていた際、Uさんが文章構成などを担当。『何でも教えてくれる』と、会う度に相談をしていたようです。疎遠になっていたものの、今回豊田さんからUさんの話を聞いて、『また相談に乗って欲しい』とすぐに連絡したそうですよ。彼を慕う芸能人は多く、瑛太さんも俳優を辞めようと思った際にUさんに相談し、続ける事にしました。堀北さんも大きな影響を受けるかもしれませんね」
悩みは低視聴率?それともオトコ? 信頼を寄せる人物との再会で堀北がどう変化するのか、今後に注目したい。
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→