芸能

志田未来がグループLINEを即退会した「食事会を開くイケメン俳優」との相性

 映画などでは撮影がスムーズに進行できるよう、共演者とコミュニケーションを大事にし、現場の空気を和やかにするといった気配りが、座長を務める人間の役割でもある。しかし、そういった座長のリーダーシップが裏目に出てしまうことが、時としてあるようだ。

 10月1日にTOHOシネマズ六本木ヒルズで行われた、映画「劇場版アクマゲーム 最後の鍵」(10月25日公開)の完成披露試写会では、出演俳優にグループLINEが存在することが明かされたが、撮影が終了すると、志田未来が真っ先に「グループLINEを退会」したという。

「撮影は本当に楽しかった」と振り返った志田だが、グループLINEの立ち上げ人である主演の間宮祥太朗が壇上で「もう1回、招待する?」と尋ねると、志田は「大丈夫です。ありがとうございます」と丁重にお断り。

 実はこの作品は、4月期の日本テレビ系ドラマの映画化で、志田は劇場版のオリジナルキャストだった。これがLINE問題とどう関わってくるのか。エンタメ誌ライターが話す。

「間宮はフレンドリーな性格で知られ、彼が座長を務める作品なら、撮影期間中にグループLINEが盛り上がったことは容易に想像できます。間宮は出演者の食事会を積極的に開くタイプで、出演者の絆は強固なものになったはずです。しかし、そうした仲間ノリについていけない人は必ずいますが、志田はそのパターンだったと考えられますね」

 間宮の陽キャぶりに馴染めなかったのは、志田だけではない。振り返れば今年4月放送の「上田と女が吠える夜」(日本テレビ系)では、佐野ひなこが「ご飯会を主催するような人が苦手」だと告白。仲良くなろうよと言ってくる人たちの明るさが苦手だというのだ。友達の輪だけを作る食事に誘ってくる人とは「ちょっと距離を(取りたい)」ということらしい。

 佐野がこの本音を打ち明けた番組にゲスト出演していたのが、何を隠そう、作品で共演した間宮だった。

 佐野のコメントを聞いた間宮は、

「しょっちゅう撮影終わりに『みんなで飲みに行こう』みたいに言ってたから、俺のことかな~って」

 と苦笑いだ。

 近年は「コミュ力」という言葉がよく使われ、誰とでもすぐに仲良くなれる陽キャが重宝される傾向にある。しかしそれに「刺さらない人がいる」という例が志田と佐野だったのである。

(本多ヒロシ)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
5
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策