スポーツ
Posted on 2025年11月21日 14:00

「楽天入り秒読み」前田健太はまだ日本で通用するのか…在米記者が語る「能力の現在地」

2025年11月21日 14:00

 元メジャーリーガー・前田健太の日本球界復帰が、秒読み段階に入っている。
 2016年に広島からポスティングでドジャースに移籍し、ツインズ、タイガースを経て、日米通算165勝を記録。今年8月に放送された「スポーツ リアライブ」(テレビ東京系)で「アメリカは最後」と明言し、11月6日には自身のSNSで「来シーズンから日本でキャリアを続けることを決めた」と英語で綴っていた。

 こうした中、11月21日にMLB公式サイトなどが「楽天入りが最有力」と報道。出来高を含め、2年4億円以上の条件で交渉が進んでいるという。「MLB.com」によれば、複数球団が獲得オファーを出した中で、楽天の熱意が強かったとして、
〈巨人が1年契約の提示に対して、楽天は2年の複数年契約を提示。出来高を含めると総額4億円以上の好条件をオファーした。メジャーに移籍する2015年まで8シーズンを過ごした古巣、広島への愛着はあった。しかし、広島はチーム事情などさまざまな理由から正式なオファーは見送ったようだ〉

 在米スポーツ記者が語る。
「昨年から関心を示していた巨人をはじめ、ヤクルト、DeNAも獲得に乗り出したものの、楽天がいい条件を出してきた。200勝まで残り35勝の前田は、複数年契約を最重視しているといいますし」

 もし楽天に入団すれば、最年長の岸孝之に次ぐベテラン投手となる前田。はたして、まだ日本球界で通用するのか。
 今年は中継ぎで防御率7.88と散々な数字で、5月にタイガースを自由契約に。衰えを指摘する声は少なくないが、先の在米スポーツ記者が言うには、
「能力的にはメジャーでも通用する程度まで復調しています。2021年のトミー・ジョン手術後に伸び悩んでいた球速は、ヤンキース傘下スクラントンに移籍した今夏には、152キロまで戻りました。9月3日のウースター戦では緩急自在の投球で、8回二死までノーヒット。スタミナの不安はなく、全盛期ほどの力はないものの、日本球界で存分に通用するのではないかと思います」

 名球会入りへ向けての、正式入団発表を待ちたい。

(川瀬大輔)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード

    人気記事

    1. 1
    2. 2
    3. 3
    4. 4
    5. 5
    6. 6
    7. 7
    8. 8
    9. 9
    10. 10
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/11/18発売
    ■530円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク