気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→火遊び発覚!世界の錦織圭はもはや「エア圭」ではなく「肉食圭」!?
7月に行われたテニスの全英オープンでは、二回戦でケガのため惜しくも棄権したテニス界のスーパースター、錦織圭。そんな彼を献身的に支えていたのが、恋人の元新体操選手の坪井保菜美さんだった。昨年、準優勝を飾った全米オープンでは、家族席で観戦する姿が話題にもなっている。しかしそんな彼女の存在とは別に、今年の全英オープン帰国後、別の女性との熱愛が注目を集めている。
「ケガで帰国したにもかかわらず、御殿場のプレミアム・アウトレットでラブラブぶりが目撃されました。その相手が、2歳年下のモデル・観月あこさん。しかも、その4日後に六本木ヒルズでも二人の姿が目撃されています」(写真誌カメラマン)
しかし、これが単なる気晴らしデートならたいした話題にもならなかったが、ジャニーズのKis‐My‐Ft2の玉森裕太の元カノだったことから驚きの声があがった。
「当時の芸名は、立花舞。玉森との“合鍵通い愛”が話題になりましたが、ジャニーズから横やりが入り別れさせられた、いわばいわくつきの“魔性の女”。その後、仕事を失った彼女が親密になったのが錦織圭だったというわけです。帰国後、錦織は坪井さんとも会っているので別れたわけではないようですが、観月が8月末から行われる全米オープンを観戦しに来るようだと、テニスどころの騒ぎではなくなりますよ」(スポーツ紙デスク)
ところが、意外な声もテニス界から聞こえる。
「錦織は、去年の12月にミスコンにも参加したことのある美人女子大生と焼肉、そしてホテルデートが見つかり騒がれました。ですが、その時もスキャンダルをエネルギーに変えて、世界ランキングを上げている。爽やかに見えて、実は肉食系なんです。これくらいのハードルは軽く乗り越えるはずですよ」(テニス関係者)
“魔性の女”の一人や二人であたふたしているようでは、世界ランク1位は狙えないというわけか。さすが、「エア圭」ならぬ「肉食圭」。全米オープンでは、きっとやってくれるに違いない!?
(村上トマト)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→