芸能
Posted on 2015年09月10日 17:59

「鼻フックしてたのに…」篠原涼子「アンフェア」の“いい女”キャラに違和感!?

2015年09月10日 17:59

 9月5日から公開がスタートした人気ドラマの劇場版「アンフェア the end」が、オープニング2日間で動員21万人、興収2億9456万円を記録したことがわかった。「アンフェア」の映画化はこれで3度目となるが前作より興収は下げてしまったという。

「9月に入り『ジュラシック・ワールド』や『ミッションインポッシブル』など夏の大作が落ち着きをみせてきたことで『アンフェア』は、なんとか初週観客動員1位を獲得しましたが、興行収入の方では前作より下回り、『TED2』にも敗北しています。また5日には地上波で『アンフェア』劇場版が放送されましたが、視聴率は1桁台を記録するなど、かつてほどの勢いはないようですね」(映画ライター)

 映画本編では、一糸まとわぬ姿でシャワーシーンに挑戦したり、先日の舞台挨拶では胸元が大きく開いたドレス姿も話題となった主演の篠原涼子。

 現在の彼女は作品のイメージも合わさり、まさに”デキル、イイ女”と世間では認識されているが、そんな彼女に違和感を覚える人も少なくないのだという。

「篠原といえば、かつてはダウンタウンと共にバラエティで活躍し、おバカキャラが売りのタレントでした。九九が言えない、野球という簡単な漢字が書けないという知識の浅さだけでなく、鼻フックをやらされるなど現在のイメージとは真逆な姿を披露していた。しかし、近年の篠原の役柄は“私っていい女でしょ”というのを前面に押し出した役柄ばかりのため、『九九が言えないのにいい女を気取られても‥‥』と、過去のキャラを知る視聴者はその違和感が拭えず、『アンフェア』の世界に入り込むことができないようです」(テレビ誌記者)

 現在は一流女優の仲間入りを果たした篠原。今後も女優のイメージを保つためにも、おバカキャラは封印し続けた方がよさそうだ。

(森嶋時生)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク