芸能
Posted on 2015年10月11日 17:59

Hey! Say! JUMP・山田涼介にファンが悶絶した“チラ見え部分がバキバキだった”瞬間

2015年10月11日 17:59

20151011yamada

 Hey! Say! JUMPの超人気メンバー・山田涼介がファンを悶絶させる出来事が起こった。

 10月4日に放送された日本テレビの人気番組が大集合した特番「DASHでイッテQ行列のできるしゃべくり日テレ系人気番組No.1決定戦4時間SP」の「世界の果てまでイッテQ」プレゼンツ企画「番組対抗!お祭りバトル」でのことだ。

 同企画では山田を含む8名のタレントがエントリーし、熱いバトルを繰り広げ、山田は予選の田植え祭り(30秒でどれだけ田植えができるかを競う)で、トップタイの好成績を残すなど、危なげなく決勝までコマを進めた。

 決勝では「ヒザまで砂に埋まった状態で対戦相手の体を押し、熱湯の中へと倒し、相手をギブアップさせたら勝利」というビーチ押し相撲に挑戦。だが、その決勝の相手は女芸人のいとうあさこ。ボディタッチ必須の同競技で、いとうは女性。ファンがヤキモキすることは容易に想定できる意地悪な設定だ。反面、山田にボディタッチされるいとうがバッシングを浴びる可能性も十分にあったのだが、バトルは予想外の結末を迎えた。

「山田もいとうあさこの胸を触らないように、腕やお腹を中心に押し出すなど配慮もして、ファンが荒れることはありませんでした。むしろ、別のシーンで盛り上がりました。いとうは2度ほど熱湯に浸かるもギブアップせず、果敢に攻めて、山田の体勢を崩すことに成功。山田は熱湯すれすれのところで体勢を持ち直し、その後みごとなカウンターを見せましたが、その切り返しの際にシャツがめくれ、バッキバキに鍛えられた腹筋がチラリ。この映像それがファン悶絶の一瞬だったらしいですね。もちろん勝負も山田が勝利。ただファンたちはその勝利よりも、ビューティフルな腹筋を見られたことがかなり嬉しかったようです。そのため、いとうはネタまれるどころか山田ファンに感謝されまくりでした」(テレビ誌記者)

 放送終了後のツイッターでは山田担と呼ばれる山田のファンたちが「素敵な試合をありがとう」「いいもの見せていただきました。いとうあさこ様には頭が上がらない」「永久保存確定、いとう姉さんありがとう」などとツイートするなど、

いとう株まで上昇中だ。

 いとうは予選で同スコアを記録したNEWSの手越祐也をジャンケンで下し、決勝ラウンドに進出したわけだが、その際に「オメエ(負けた手越)のせいで日本中から責められるじゃねえかよ」と発言しスタジオを爆笑させたが、これぞ“うれしい誤算”というやつだろう。

(石田安竹)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク