芸能
Posted on 2015年11月04日 17:59

息子の成長にパパは要らない?梨花の離婚フラグにファン離れが加速!

2015年11月04日 17:59

20151104rinka

 抜群のセンスで若い女性層からファッションリーダーとしても支持されているモデル兼タレントの梨花が、この秋から2年間の予定でハワイに移住することを雑誌のインタビューで明かし、話題になった。

「梨花は今年6月から2カ月間、4歳になる息子と親子2人きりでハワイに滞在。その後、いったん日本に帰国したものの、子育てはやはりハワイでという思いを強くしたようです。とはいえ、じつは梨花は今年3月に都内一等地に1億5000万円の豪邸を購入したばかり。このタイミングでのハワイ移住をいぶかしがる声が少なくありません」(週刊誌記者)

 移住の理由については、「息子の成長のために、パパなしでいろいろなことを経験させたい」「私自身の人間力も上げたい」などとインタビューで語っていた梨花。一方で、ネット上では「カッコいいこと言ってるけど、どう見ても離婚前提の別居」「いよいよ離婚フラグが立った」などと鋭い指摘を浴びせている。

「8月には新たなアパレルブランド『LI HUA(リーファー)』を立ち上げることを発表。こだわりの国産デニムなどをプロデュースしていくようですが、当の本人が日本にいないのではチグハグな印象はぬぐえません。ファンも『最近の梨花ちゃんは何がしたいのかわからない』と困惑気味。深刻なファン離れが起きています」(女性誌ライター) 

 遠いハワイで浦島太郎状態にならなければいいのだが‥‥。

(臼田鞠子)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク