芸能
Posted on 2015年11月28日 17:59

HKT48指原莉乃、トイレで号泣にフットボールアワー後藤も「収録一回休め」

2015年11月28日 17:59

20151128sashihara

 バラエティ番組出演はもちろん、持ち前の発言力を武器に今や朝のワイドショーにもコメンテーターとして出演するなど、AKBグループの中でも断トツでマルチな活動を見せるHKT48・指原莉乃。

 そんなメディアに引っ張りだこの指原が、人気者ならではの悩みで号泣したことをバラエティ番組「HKT48のおでかけ!」(TBS系)で明かした。

 普段は滅多に泣かないと自称する指原だが、「収録して打ち合わせしてまた収録してレコーディングして‥‥。すごく忙しくて、“アーッ!”って泣きました」と、同番組の収録の前日に号泣していたという。

 さらに「私、トイレで泣くんですよ。トイレに流すんです全部」と話し、泣くときはトイレがお決まりであることを明かしたのだが、それがファンたちの不安を煽る要素にもなったようだ。

「忙しすぎるという点も当然心配だが、泣いている場所がトイレというところが引っかかった人も多いようです。指原といえば中学時代にイジメにあって、引きこもった経験がある。そのため、トイレという狭い空間に閉じこもって泣くというスタイルにイジメられっ子の名残を感じたようです。アンチの多い指原は、忙しさにプラスして彼らとの戦いでも心が蝕まれているはず。本人もかつて『オーディションに受かってなかったら、本当に家から出なくなっていたと思う』と話していたくらいですから、ファンは心配でしょう」(アイドル誌ライター)

 共に同番組でMCを務めるフットボールアワー・後藤輝基も「収録一回休め」と話していたが、一度リフレッシュ期間を設けることも今後の活躍のために必要なのかもしれない。

(石田安竹)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク